日帰りで楽しむお土産・ショッピング

道の駅やアンテナショップなど、名産品がずらり! そこでしか食べられないこだわりの逸品や、一流の職人が腕を振るった伝統工芸品が並ぶ朝市、有名ブランドが割引価格で手に入るアウトレットモールなども。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

指定しない

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

お土産・ショッピング

変更

×
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

絞り込む▸

×

お土産・ショッピングを絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全721件:621−640件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • ALLFOODS&DELIティダパナ

    ALLFOODS&DELIティダパナ
    ALLFOODS&DELIティダパナ
    ALLFOODS&DELIティダパナ
    ALLFOODS&DELIティダパナ
    ALLFOODS&DELIティダパナ
    ALLFOODS&DELIティダパナ

    沖縄県|石垣市

    石垣島ならではのお土産とB級グルメを提供

    八重山周辺の離島と石垣島を結ぶ「ユーグレナ石垣港離島ターミナル」から徒歩約5分に位置する人気スポット。店名の「ティダ」は琉球の言葉で“太陽”を、「パナ」は“花”を意味しており、豊かな自然に恵まれた石垣島の魅力を伝えたいという思いから。スパムおにぎりサンドや沖縄タコスなどのB級グルメを楽しめ、お土産はこだわりの品々が揃う。

    10:00~20:00(LO19:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]新石垣空港より約27分

  • サンエイト美都

    サンエイト美都
    サンエイト美都
    サンエイト美都
    サンエイト美都
    サンエイト美都
    サンエイト美都

    島根県|益田市

    自然豊かな島根県西部にある美都町の道の駅

    山々の緑が美しく澄み切った空気がすがすがしい美都町。四季折々の自然の恵みと魅力が満喫できる道の駅「サンエイト美都」は、中国地方でも有数の柚子の産地。「ゆずカステラ」や「ゆずサイダー」「ゆずみそ」などのお土産を販売している。食事処「驛そば」では自慢の十割そばと地域食材を活かした「匹見わさび飯」も楽しめる。

    9:00~19:00※道の駅食堂 驛そばは11:00~14:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]中国自動車道戸河内ICより約55分

  • 道の駅 流氷街道網走

    道の駅 流氷街道網走
    道の駅 流氷街道網走
    道の駅 流氷街道網走
    道の駅 流氷街道網走

    北海道|網走市

    オホーツク海と知床を望む流氷観光の新拠点

    冬期間は流氷観光砕氷船「おーろら」の発着場にもなる、流氷観光の拠点。「展望デッキ」からはオホーツク海や知床の眺望が楽しめる。

    通年9:00~18:00(夏期4~10月は~18:30)、観光案内所~18:00、テイクアウトコーナー10:00~17:30、フードコート:11:00~15:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    旭川紋別自動車道遠軽ICから国道333・39号、道道104号、南中央通を網走港方面へ車で85km

  • 鳥栖プレミアム・アウトレット

    鳥栖プレミアム・アウトレット
    鳥栖プレミアム・アウトレット
    鳥栖プレミアム・アウトレット
    鳥栖プレミアム・アウトレット

    佐賀県|鳥栖市

    アウトレットセンターでお得に買い物

    九州屈指のアウトレットセンターとして注目を集める鳥栖プレミアム・アウトレット。およそ13万4200平方メートルの敷地面積を誇り、人気の高いブランドのファッション、スポーツウエア、靴、バッグ、子供服など150店舗ほどが集合している。

    通年 10:00~20:00(閉店、変更の場合あり)、カフェ・フードコートは~19:45(L.O.)、レストランは11:00~20:30(閉店21:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR鹿児島本線鳥栖駅から西鉄バス鳥栖プレミアム・アウトレット行きで15分、鳥栖プレミアム・アウトレット下車すぐ

  • 道の駅 奥出雲おろちループ

    道の駅 奥出雲おろちループ
    道の駅 奥出雲おろちループ

    島根県|仁多郡奥出雲町

    四季を通して大自然のパノラマが一望できる

    奥出雲おろちループの三井野大橋のたもとにある道の駅。「鉄の彫刻美術館」を併設している。ロッジは3月中旬~11月末営業。

    通年 9:00~17:00、冬期は10:00~16:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    中国自動車道庄原ICから国道432号・183号・314号を比和方面へ車で38km

  • 道の駅 ゆふいん

    道の駅 ゆふいん
    道の駅 ゆふいん
    道の駅 ゆふいん
    道の駅 ゆふいん

    大分県|由布市

    湯布院の旅の玄関口。観光情報はここで入手

    湯布院インターを出てすぐの場所。地元産の野菜や果物などの特産物、銘菓や加工品などのみやげを販売。一角には観光情報が検索できる情報端末を備えたコーナーもある。

    通年9:00~18:00(11~翌3月は~17:30)、レストランは11:00~16:30(閉店17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    大分自動車道湯布院ICからすぐ

  • 紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)

    紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)
    紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)
    紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)
    紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)

    和歌山県|海南市

    日本三大漆器と称される紀州漆器の展示販売

    江戸時代の貴重な作品をはじめ、古今の紀州漆器を展示販売する。土・日曜の13時~15時は紀州漆器の代表技術「蒔絵」による絵付け体験(要予約)も出来る。

    通年10:00~16:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JRきのくに線海南駅から和歌山バス和歌山マリーナシティ行きで5分、黒江下車、徒歩10分

  • 道の駅 瑞穂の里・さらびき

    道の駅 瑞穂の里・さらびき
    道の駅 瑞穂の里・さらびき
    道の駅 瑞穂の里・さらびき
    道の駅 瑞穂の里・さらびき

    京都府|船井郡京丹波町

    食事・買物・宿泊・スポーツもできる総合型レジャー施設

    京都縦貫自動車道京丹波みずほICより5分ほどの所にある。十割そば、玉子かけごはん、栗蒸しようかんが大人気。ハタケシメジ、しいたけなど、キノコ類の品揃えも豊富だ。

    通年9:00~18:00(7~10月の土・日曜、祝日は8:30~)、軽食は10:00~16:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    京都縦貫自動車道京丹波みずほICから国道173号を大阪方面へ車で3km

  • 道の駅 杉の湯 川上

    道の駅 杉の湯 川上
    道の駅 杉の湯 川上
    道の駅 杉の湯 川上
    道の駅 杉の湯 川上

    奈良県|吉野郡

    セルフ式麺コーナーが便利。露天やサウナのある温泉も隣接

    ホテル杉の湯に隣接する道の駅。柾波木芸品や柿の葉寿司、火打餅などの特産品を販売している。ホテルのレストラン山吹で食事ができるので、温泉とセットで楽しみたい。

    通年9:00~17:00(時期により異なる)、レストランは11:00~14:30(時期により異なる)、入浴施設は11:00~18:00(閉館19:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    京奈和自動車道五條北ICから国道24号・370号・169号を上北山方面へ車で30km

  • 道の駅 くつき新本陣

    道の駅 くつき新本陣
    道の駅 くつき新本陣
    道の駅 くつき新本陣
    道の駅 くつき新本陣

    滋賀県|高島市

    日曜に開催する朝市が人気

    地元産の新鮮野菜がそろう物産館には、栃餅や鯖寿司、鯖のなれずしなどの郷土食も充実。日曜に多目的スペースで朝市を開催する。新鮮な朽木の特産品が並び、多くの人でにぎわう。

    通年8:30~17:00、レストランは11:00~14:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    湖西道路(志賀バイパス)終点から国道161号、県道305号、一般道、県道23号、国道367号を京都方面へ車で27km

  • ラド観光 沖縄

    ラド観光 沖縄
    ラド観光 沖縄
    ラド観光 沖縄
    ラド観光 沖縄
    ラド観光 沖縄
    ラド観光 沖縄

    沖縄県|那覇市

    沖縄日帰りバスツアーやレジャー情報を提供

    沖縄県那覇市にある「ラド観光 沖縄」は沖縄の観光名所を巡る日帰りバスツアーを運行し、最新のアクティビティ情報を提供。人気スポットの「沖縄美ら海水族館」から沖縄の歴史を学べる「おきなわワールド」文化王国・玉泉洞、世界遺産「斎場御嶽(せーふぁうたき)」まで幅広いプランから選べる。沖縄旅行の際は気軽に楽しめるバスツアーはいかが。

    10:00~17:00※土・日・祝日は10:30~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    HP参照※プランにより集合場所が異なる

  • 湯河原カンツリー倶楽部

    湯河原カンツリー倶楽部
    湯河原カンツリー倶楽部
    湯河原カンツリー倶楽部
    湯河原カンツリー倶楽部
    湯河原カンツリー倶楽部
    湯河原カンツリー倶楽部

    神奈川県|足柄下郡湯河原町

    太平洋の絶景を望む湯河原のゴルフリゾート

    神奈川県湯河原にあるゴルフ場。1年を通して過ごしやすい気候に恵まれ、全18ホールから太平洋の絶景を望みながら、爽快なプレーを満喫できる。7番・14番ホールには山小屋風のコース売店があり、四季折々の自然を愛でながら休憩する楽しみも。周辺には温泉や旅館が充実しているので、観光を兼ねて訪れるのもおすすめ。

    7:00~17:00※土・日・祝日変動あり

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]小田原厚木道路小田原西ICより約30分 [電車]JR東海道本線真鶴駅より車で約10分、JR東海道新幹線小田原駅より車で約30分※JR真鶴駅より無料クラブバス送迎有り(詳細はHP参照もしくは電話にて問い合わせ)

  • 道の駅 萩・さんさん三見

    道の駅 萩・さんさん三見
    道の駅 萩・さんさん三見

    山口県|萩市

    日本海一望、自然の恵みを満喫しよう

    風光明媚な日本海を眺望できる。萩の農水産物など豊かな自然の恵みを堪能しよう。ビワ、田屋なす、ブロッコリー西条柿、産加工品、萩焼などの特産物が手に入る。びわソフトクリームもおすすめ。

    通年9:00~17:00、レストランは11:00~14:00、喫茶は10:00~15:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    小郡萩道路絵堂ICから国道490号、県道32号、国道262号、県道32号、国道191号を明石IC方面へ車で25km

  • 道の駅 たいじ

    道の駅 たいじ

    和歌山県|東牟婁郡太地町

    鯨づくしの道の駅の鯨メニューがかわいい

    鯨の町として有名な太地町にある道の駅。丼や竜田揚げなど、鯨肉を使ったメニューがいっぱい。特にキュートな鯨カツカレーは必食。

    通年9:00~17:00、レストランは11:00~13:30、土・日曜、祝日は~14:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    紀勢自動車道すさみ南ICから国道42号を那智勝浦方面へ車で48km

  • 高千穂がまだせ市場

    高千穂がまだせ市場
    高千穂がまだせ市場
    高千穂がまだせ市場
    高千穂がまだせ市場

    宮崎県|西臼杵郡高千穂町

    高千穂牛のお手ごろランチ

    ブランド牛「高千穂牛」のレストラン、農産物直売所、高千穂牛の加工と販売を行うミートセンター。朝どれの野菜をはじめ、高千穂の旬の産物やイベント情報が入手できる。電気自動車用の急速充電器を設置している。

    通年9:00~18:00(閉店)、レストランは11:00~14:00(閉店14:30)、17:00~20:30(閉店21:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR日豊本線延岡駅から宮崎交通高千穂バスセンター行きバスで1時間20分、終点下車、徒歩10分

  • 島ヶ原温泉やぶっちゃ(キャンプ場)

    島ヶ原温泉やぶっちゃ(キャンプ場)
    島ヶ原温泉やぶっちゃ(キャンプ場)
    島ヶ原温泉やぶっちゃ(キャンプ場)
    島ヶ原温泉やぶっちゃ(キャンプ場)

    三重県|伊賀市

    キャンプと温泉、自然を満喫

    サイトは流し台やトイレなどの設備が付くタイプと、共用タイプの2種類。ほかにデイキャンプ専用のサイトもあって好きなスタイルで楽しめる。場内に日帰り温泉施設があるのも魅力的だ。

    通年イン14:00、アウト11:00(Bサイトはイン12:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    名阪国道大内ICから国道163号へ出て島ヶ原方面へ左折。案内看板に従い旧国道へ右折し、鯛ヶ峯大橋を渡れば現地。大内ICから13km

  • 道の駅 笠岡ベイファーム

    道の駅 笠岡ベイファーム
    道の駅 笠岡ベイファーム
    道の駅 笠岡ベイファーム
    道の駅 笠岡ベイファーム

    岡山県|笠岡市

    夏には100万本が咲くヒマワリ畑に隣接

    レストランでは地元産の食材を使った料理をバイキングで楽しめる。直売所では、笠岡沖で獲れた新鮮な魚、桃やイチジクなどの果物や野菜を販売。笠岡牛を使った特産品も並ぶ。

    通年9:00~18:00、レストランは11:00~15:00(閉店)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    山陽自動車道笠岡ICから県道34号、国道2号、一般道、笠岡バイパスを新笠岡港方面へ車で9km

  • 平戸瀬戸市場

    平戸瀬戸市場
    平戸瀬戸市場
    平戸瀬戸市場

    長崎県|平戸市

    平戸のうまい魚が集まる

    田平港に隣接する直売所。地元でとれた魚介や農産物、加工品などが並ぶ。2階には平戸瀬戸を一望するレストランがあり、新鮮な魚を刺身や海鮮丼で味わえるほか、平戸牛のランチメニューもある。

    通年8:00~18:00(閉店)、レストランは11:00~16:30(閉店17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    松浦鉄道たびら平戸口駅から徒歩11分

  • 道の駅 しょうわ

    道の駅 しょうわ
    道の駅 しょうわ
    道の駅 しょうわ
    道の駅 しょうわ

    秋田県|潟上市

    四季折々の美しい花が出迎える

    3棟の観賞温室は熱帯植物・四季の花・寄せ植えコーナーなどに分かれ、2万平方メートルの芝生花壇(花壇部分約3000平方メートル)には常に6~7万株の花々が咲く。

    通年9:00~18:00、レストランは11:00~17:00(閉店18:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    秋田自動車道昭和男鹿半島ICから国道7号、県道229号を古井内方面へ車で約200m

  • 武雄温泉物産館

    武雄温泉物産館
    武雄温泉物産館
    武雄温泉物産館
    武雄温泉物産館

    佐賀県|武雄市

    多彩な武雄のみやげがそろう

    JR武雄温泉駅から車で5分ほどの場所にある物産館。店内には武雄の特産品や朝どれの野菜、みやげがずらりと並ぶ。セルフサービス形式の惣菜料理屋も人気が高い。

    通年8:30~17:30(閉店)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR佐世保線武雄温泉駅から徒歩15分

よくあるご質問

  • 「ショッピング」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「道の駅・ドライブイン」「商業施設・ショッピングモール」「アウトレット」「市場・朝市」「商店街」「アンテナショップ・物産館・直売所」といった、お買い物が楽しいスポットを検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。