長野県・松本「中町氷菓店」でふわふわ天然氷のかき氷を食べてみた。

長野県

2020.08.15

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
長野県・松本「中町氷菓店」でふわふわ天然氷のかき氷を食べてみた。

全国的に遅れてやってきた夏の陽気。そんなとき無性に食べたくなるのがかき氷ですよね。長野県松本市に、夏の期間限定でかき氷を提供する人気のカフェがあると聞いて、編集部員が伺ってきました。今やすっかり定番スイーツのひとつとなったかき氷ですが、さらなる味わいに出会うことができるかも。 都内のポップアップストア情報もありますので、お見逃しなく。

目次

閉じる

中町通りに夏になると現れる「天然氷のかき氷 中町氷菓店」

気になるお味は?

ふわふわかき氷、東京でも食べられます!

おわりに

中町通りに夏になると現れる「天然氷のかき氷 中町氷菓店」

中町通りに夏になると現れる「天然氷のかき氷 中町氷菓店」

松本市の中心街「中町通り」に店を構える「中町氷菓店」。普段は自家焙煎のコーヒーを提供するテイクアウト専門店「NAKAMACHI CAFÉ STAND(ナカマチカフェスタンド)」が、夏限定で天然氷のかき氷を提供しているのだそう。プロの削り手によってふわふわに仕上げられた山梨県北杜市の蔵元「八義」の天然氷に、生のフルーツを使ったフレッシュソースを中心としたバラエティ豊かなラインナップが特徴的。

「長野県産生いちご」や「特選抹茶あずき」の他、「ティラミス」や「自家製はちみつレモン」など他ではあまり見ない味が並び、どれにしようか迷ってしまいます。

せっかくならご当地のものを、と「信州塩スイカ」をチョイス。あっという間に削り出されたたっぷりふわふわの氷に、大玉スイカ100%のフレッシュソースが丁寧に注がれます。あまり知られていませんが、長野県はスイカの収穫量が全国5位。JR松本ハイランド(農協)管内には、毎年夏になるとスイカの直売所「すいか村」が設けられるほど、松本の名産品なのだそう。

△使用する品種はその時によって異なるそうですが、特別に今回使用した「祭ばやし777(スリーセブン)」を見せてくれました。……大きい!

気になるお味は?

気になるお味は?

△信州塩スイカ 1,000円

こちらが「信州塩スイカ」です。3種類から選べる練乳は、スタッフの白澤さんのおすすめ「特製練乳」を。気になるお味は……ふわふわの舌ざわりと甘いスイカがとっても爽やか。水っぽさがなく、氷に負けないスイカの甘みをしっかり味わえます。最後に少しだけふられた塩がアクセントになり、後味はすっきり。このサイズでもペロリといただけちゃいました。

9月からは希少なナガノパープルを皮まで使ったかき氷「長野県産ナガノパープル」も登場するとのこと。地元でとれた果物を旬の時季にいただけるのが嬉しいですね。


◆天然氷のかき氷 中町氷菓店 松本中町通り本店
住所:長野県松本市中央2-4-13 中町ビル1F NAKAMACHI CAFE STAND内
営業時間:11:00~18:00
電話番号:0263-31-0949‬
定休日:木曜日
アクセス:松本駅から徒歩約10分
※店舗前に約15席分のベンチあり

ふわふわかき氷、東京でも食べられます!

すっかりかき氷が食べたくなった方に、朗報! この夏期間限定で「中町氷菓店」のポップアップストアが東京・虎ノ門と自由が丘に登場します。急な気温の変化に疲れがたまる時期ではありますが、おいしいかき氷で心も身体もすっきり爽快に、この暑さを味方につけて過ごしましょう。

◆天然氷のかき氷 中町氷菓店+BAR 虎ノ門ヒルズ 
住所:東京都港区虎ノ門1丁目23-1
営業時間:火曜日~金曜日 15:00~LO21:30 ※9月4日まで
アクセス:日比谷線虎ノ門ヒルズ駅直結


◆Green.天然氷のかき氷 中町氷菓店 自由が丘
住所:東京都目黒区自由が丘2-9-2 辻田ビル 2F
営業時間:12:00~18:00 ※期間未定
アクセス:自由が丘駅正面口から徒歩約3分


▽スタッフからひと言!
「当店は、八ヶ岳蔵元八義の天然氷のみを使用したかき氷専門店です。昨年は暖冬だったため、今年は例年に増して希少な天然氷。世にかき氷店は多々あれど、手で固めることをせず、ふわふわに削り出した氷を技術で積み上げていくこのスタイルは他に類を見ません! 新鮮な生のフルーツソースと特製の練乳との一体感。この口溶けには感動していただける自信があります。是非一度ご賞味ください!」(白澤さん)

おわりに

白壁となまこ壁の土蔵が立ち並ぶ中町通りには、カフェやスイーツ、雑貨など、他にも目映りしてしまうようなおしゃれなお店がたくさん! 周辺には松本城や松本美術館、四柱神社などの観光スポットも点在しているので、散策がてら、ぜひ立ち寄ってみてください。

もうすぐかき氷の日!マニアに聞く今こそ食べに行きたい注目のかき氷【エリア別】

Related Tag

#旅 #旅行 #グルメ #かき氷 #長野 #東京 #虎ノ門 #自由が丘

Author

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

編集部おすすめの記事や、注目のインタビュー、旅色に関するニュースなどを発信しています。メンバー限定で参加できるファンコミュニティ(likes.tabiiro.jp)の活動報告や、イベント情報も! ▽注目のコンテンツ ・読めばきっと旅気分「月刊旅色」 ・ローカルにフォーカスする「旅色FO-CAL」 ・おいしいが見つかる「旅色おとりよせグルメ」

Articles

tabiiro 旅色編集部

変わったこと、変わらないこと。今の神戸の楽しみ方を、観光局に聞きました

tabiiro 旅色編集部

【結果発表】旅色×川越市「#小江戸川越春夏秋冬の景色」フォトコンテスト

tabiiro 旅色編集部

2024年5月にプライベートサウナがオープン! 旅色地域プロデューサーが足繁く通う「雲仙みかどホテル」で、骨抜きになる癒し旅へ【長崎】

New articles

- 新着記事 -

【京都在住ライターのご近所さんぽ】京都迎賓館と周辺を歩く
  • NEW

京都府

2024.06.17

【京都在住ライターのご近所さんぽ】京都迎賓館と周辺を歩く

京都おさんぽ旅 ちあき

ちあき

京都おさんぽ旅

【長野】 「松本はしごマップ」でお得に楽しむ! 松本ツウの筆者おすすめ、雨の日でも楽しめる屋内施設8つ
  • NEW

長野県

2024.06.16

【長野】 「松本はしごマップ」でお得に楽しむ! 松本ツウの筆者おすすめ、雨の日でも楽しめる屋内施設8つ

ワーケーション旅 &ヨシカ

&ヨシカ

ワーケーション旅

変わったこと、変わらないこと。今の神戸の楽しみ方を、観光局に聞きました
  • NEW

兵庫県

2024.06.13

変わったこと、変わらないこと。今の神戸の楽しみ方を、観光局に聞きました

tabiiro 旅色編集部

旅色編集部

tabiiro

【結果発表】旅色×川越市「#小江戸川越春夏秋冬の景色」フォトコンテスト
  • NEW

埼玉県

2024.06.12

【結果発表】旅色×川越市「#小江戸川越春夏秋冬の景色」フォトコンテスト

tabiiro 旅色編集部

旅色編集部

tabiiro

【倉方俊輔の建築旅】神戸・北野エリアに集う7つの宗教建築を巡る

兵庫県

2024.06.11

【倉方俊輔の建築旅】神戸・北野エリアに集う7つの宗教建築を巡る

建築史家 倉方俊輔

倉方俊輔

建築史家

【山梨観光】高速道路からタイムスリップ!? 中央自動車道・釈迦堂PA発「縄文ロマン旅」

山梨県

2024.06.10

【山梨観光】高速道路からタイムスリップ!? 中央自動車道・釈迦堂PA発「縄文ロマン旅」

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

みっちゃん

甲信&ドライブ旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

京都おさんぽ旅 ちあき

京都おさんぽ旅京都おさんぽ旅

ちあき

ワーケーション旅 &ヨシカ

ワーケーション旅ワーケーション旅

&ヨシカ

LIKESレポーター ERI

LIKESレポーターLIKESレポーター

ERI

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

建築史家 倉方俊輔

建築史家

倉方俊輔

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

甲信&ドライブ旅甲信&ドライブ旅

みっちゃん

トレンド旅 おんり

トレンド旅トレンド旅

おんり

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー