- 日帰り
青森で朝から「りんご温泉」を堪能!弘前観光も楽しむ日帰り旅
平川、弘前(青森県)
予算:5,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2023/09/01
青森の南田温泉で約100個のりんご浮かぶ「りんご風呂」を体験してみませんか? りんごのほのかな香りが漂う朝風呂を満喫したら、津軽の桃のソフトクリームや洋食ランチを味わいます。「弘前れんが倉庫美術館」や東北随一の美しい五重塔へも訪れる日帰りリフレッシュ旅をお楽しみください。
南田温泉 ホテルアップルランド

南田温泉 ホテルアップルランド

りんご内風呂

満天の風呂 内風呂

満天の風呂 露天風呂

苹果(ひょうか)露天(夜)
広大な津軽平野と岩木山を眺めるりんごづくしの温泉旅館。大浴場は大小2つの浴槽のほか、りんご露天風呂やサウナも併設。その他、満天の風呂・貸切檜風呂など各棟に浴場があり、館内にて温泉めぐりが楽しめる。肌がツルツルになるとされる泉質は女性におすすめ。

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ りんごを浮かべた「りんご風呂」は大人からお子さんまで大人気! りんごの甘酸っぱい香りと成分が、心もお肌もキレイにしてくれますよ
- ★ 男湯、女湯それぞれ100個程度のりんごを入れており、その年のりんごの収穫次第で少なくなる事もあるのだとか。お湯に入れていると柔らかくなり崩れやすくなるため、りんごは毎日交換しているそうです! 贅沢なお風呂に浸かりに行きましょう
JA津軽みらい 産直センターひらか

JA津軽みらい 産直センターひらか

津軽の桃ソフトクリーム
店内には地元生産者ごとの商品棚が設置され、毎日新鮮な野菜など旬の食材が豊富に取り揃えられている。特に、舞茸・黒あわび茸は朝採れのものをすぐに並べているので、鮮度も抜群で香りや歯触りは絶品。そのほか、お餅・ポン菓子・味噌・漬物などさまざまな商品を扱っている。

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 採れたての野菜や旬の食材や加工品、地元会員による手作りのお惣菜などが販売されています。なかでもおすすめなのが、津軽地区の桃を使用した「津軽の桃ソフトクリーム」。滑らかな食感が魅力で、口の中にふわぁ~っと桃の風味が広がります。夏の暑い日には1日100個以上も売れる人気商品なんですよ
CAFE & RESTAURANT BRICK

CAFE & RESTAURANT BRICK

アップルパイ

シーフードドリア

アップルバスクチーズケーキ
弘前れんが倉庫美術館に隣接するカフェ&レストラン。ランチタイムには地元食材を使った彩り豊かな日替わりワンプレートがいただける。デザートは、香ばしく焼き上げたとろける食感と風味にこだわった「りんごのバスクチーズケーキ」が人気。レンガのように見立ててゴロっとキャラメリゼした青森県産ふじの、ほどよい甘さとほろ苦さを味わえる。

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 弘前れんが倉庫美術館に隣接しているカフェでランチタイム! アラカルト料理やデリ5種盛りの「日替わりワンプレート」があり、ビストロ風の洋食メニューを楽しめます
- ★ ガッツリ食べたい方にはアラカルト料理がおすすめ。シーフードドリアや青森県産骨付鶏もも肉のコンフィや自家製煮込みハンバーグ、ビーフシチューといったお肉料理が多く揃っていますよ
- ★ デザートには津軽産のりんごを使ったアップルパイを。りんごを模した見た目がかわいらしいのはもちろん、サクサクのパイ生地とアップルカスタードがベストマッチなんです。注文を受けてから焼き上げるため、出来たて熱々が食べられるのも嬉しいですね

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 明治40年に建てられた酒造倉庫を利用した現代美術館。立派な煉瓦造りの建物は、建築物としての魅力にあふれています。建物の魅力を最大限に生かした国内外の先進的なアート展示をお楽しみください
- ★ 美術館のエントランスには、弘前市出身のアーティスト・奈良美智(よしとも)さんの個展開催を記念した「AtoZメモリアルドッグ」が展示されています。青森県立美術館にある同氏の作品「あおもり犬」とはポーズが違い、元気な立ち姿がかわいらしいですよ。アート好きが記念撮影をする人気のスポットになっているので、ぜひ写真を撮ってみて

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 江戸時代に建設された歴史深い「最勝院五重塔」。本州最北端の重要文化財で、中心柱が継ぎ手のない一本柱という釘を使用しない総高31.2mの塔は、東北一の美塔として称賛されるほどの美しい佇まいです
- ★ 季節ごとにさまざまな花が咲く名所にもなっており、季節が変わる度につい訪れたくなるスポットです。特に春のシダレ桜と五重塔の共演は、ぜひ見ておきたいワンシーン!
UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
青森の弘前城雪燈籠まつりへ!最勝院やねぷた村も巡る日帰り観光
弘前(青森県)
予算:5,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・甲斐
カップルで青森旅行♪ご利益を授かる1泊2日観光モデルコース
つがる、五所川原、弘前(青森県)
予算:17,000円~


プランナー旅色編集部
弘前で“冬に咲く桜”を観賞!イルミネーションや温泉も楽しむ旅
弘前(青森県)
予算:2,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・中山
青森のご当地スーパーへ 名物「旧正マッコ市」を体験!
黒石、青森、弘前(青森県)
予算:30,000円~


スーパーマーケット研究家一般社団法人全国ご当地スーパー協会