• 日帰り

母娘で箱根・芦ノ湖を観光♪グルメや絶景日帰り温泉も楽しむ旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2024/05/22

箱根旅で親孝行をしたい方におすすめ

2年ぶりに会った母と一緒に芦ノ湖周辺を巡る日帰りプラン。樹齢300年余の杉並木や芦ノ湖畔を散策し、湖を望む茶屋で大海老天丼を味わいます。食後は「箱根神社」参拝や「駒ヶ根ロープウェー」の空中散歩を楽しみ、最後は富士山を望む露天風呂を堪能。皆さんも親孝行の旅に出かけてみては?

こんな旅気分の人におすすめ
#親子・母娘で旅がしたい #母親孝行がしたい #絶景を楽しみたい #自然を満喫したい

Schedule

DAY 1 START
川崎市
車3スポットめ周辺駐車場まで車約1時間30分 徒歩徒歩約5分
SPOT1
スポット
神聖な空気を感じながら散策を楽しもう

箱根旧街道杉並木

箱根旧街道杉並木

箱根旧街道杉並木

杉並木

杉並木

杉並木(冬)

杉並木(冬)

芦ノ湖畔の旧東海道にそびえる杉並木は、1618(元和4)年幕命によって川越城主・松平正綱が植林したと伝えられている。元箱根から恩賜箱根公園まで約500m続き、樹齢最高350年の大木が並ぶ。なかには幹回り4mの大木もあり、荘厳な雰囲気に圧倒される。

DATA
  • 【住所】 神奈川県足柄下郡箱根町箱根map
  • 【TEL】 0460-85-7601
  • 【営業時間】 通年
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 数ある箱根の名所のなかでも混雑が少ないため、母娘ふたり水入らずで静かにのんびり自然を感じられました♪ 江戸時代初期に植えられたといわれる樹齢300年余の杉が400本残っている杉並木は、一目見た瞬間にその雄大さに圧倒されます。神聖な空気に包まれる中、長い歴史を感じながら散策を楽しめておすすめです
  • ★ 暑い日は日差しを遮ってくれ、寒い日は山からの吹き下ろされる風から守ってくれると、古くから箱根を訪れる人たちの憩いの場になっているんですよ
徒歩徒歩約5分
SPOT2
スポット
湖畔から望む雄大な富士の姿に感動

芦ノ湖

芦ノ湖

芦ノ湖

青天の芦ノ湖

青天の芦ノ湖

夕暮れの芦ノ湖

夕暮れの芦ノ湖

春は新緑、夏は花火大会、秋の紅葉、湖面に映える冬の富士山と、四季折々の表情が楽しめる箱根きってのビュースポット。ブラックバスやニジマスの釣り場としても人気。

DATA
  • 【住所】 神奈川県足柄下郡箱根町箱根、元箱根map
  • 【TEL】 0460-85-5700
  • 【営業時間】 通年
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 富士山が望め、四季折々の自然の美しさと遊覧船などのレイクレジャーが楽しめる芦ノ湖。湖畔を散策したり、座ってのんびり眺めたり、ボートに乗り湖面から箱根神社の鳥居を眺めたり楽しみ方はいろいろ。私たちは座ってのんびり眺める派で、親子トークを満喫しました♪
  • ★ 人混みを避けた方はボートや遊覧船がおすすめ。陸から訪れると人混みがありますが、ボート上からなら密にならずに楽しめますよ
徒歩徒歩約3分
SPOT3
レストラン
ボリューム満点の大海老天丼に舌鼓

あしのこ茶屋

あしのこ茶屋

あしのこ茶屋

「縁結び焼き」を食べ歩き

「縁結び焼き」を食べ歩き

4種類の味が楽しめる「縁結び焼き」

4種類の味が楽しめる「縁結び焼き」

内観(2階)

内観(2階)

外観

外観

箱根海賊船の元箱根港のすぐ近くにある2階建てのお店。1階には箱根の特産品やお土産が並ぶ売店、2階には芦ノ湖を眺めながら食事や甘味を楽しめるレストランがある。地元の美味を、少しずつ何種類も味わえるランチの「はこね開運玉手箱」は特に女性に人気。

DATA
  • 【住所】 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根6-8map
  • 【TEL】 0460-83-6731
  • 【営業時間】 <売店>10:00~16:30、土・日・祝日は10:00~17:00、<レストラン>11:00~16:00(LO15:30) ※時季により変動あり
  • 【定休日】 木曜日 ※時季により変動あり
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 2階の食事処の窓から芦ノ湖を眺めながらランチを楽しめるのはこちら。「はこね開運玉手箱」は、芦ノ湖産のわかさぎやローストビーフなど彩とりどりの食材をちりばめたおすすめの逸品。ほかにも、箱根の「湯葉」や芦ノ湖の「わかさぎ」などを使ったメニューなど、箱根ならではの食事を堪能できますよ
  • ★ 母と私が実際に食べたのは「大海老天丼」。野菜とプリプリな大きな海老の天ぷらがそびえ立つように盛り付けられていてボリューム満点! 眺めのいい席はすぐに埋まってしまうので、早めの来店がおすすめです
  • ★ 1階のお土産コーナーとテイクアウトコーナーでは、ハートの形が可愛い「縁結び焼き」がおすすめ。こちらは「あしのこ茶屋」オリジナルの大判焼きで、小倉やチーズ小倉、アップルジャムカスタード、抹茶クリームぜんざいの4種類の味があります
徒歩徒歩約20分
SPOT4
スポット
箱根が誇る超パワースポット

箱根神社

箱根神社

箱根神社

箱根神社へ続く石段

箱根神社へ続く石段

平和の鳥居①

平和の鳥居①

平和の鳥居②

平和の鳥居②

古くから続く箱根の山岳信仰の中心として奈良時代に創建された。山の神・箱根大神を祀る箱根神社のほか、境内には、湖の神・九頭龍大神を祀る九頭龍神社の新宮などが立つ。

DATA
  • 【住所】 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1map
  • 【TEL】 0460-83-7123
  • 【営業時間】 通年境内自由(札所神印受付は8:15~17:00、祈祷受付8:30~16:00、宝物殿は9:00~16:00<閉館>)
  • 【定休日】 無休
    宝物殿は展示替え期間休あり
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 太い御神木や生命力あふれる木々が導く階段などがあり、心が清らかになれると評判の神社。今では多くの方に崇敬される一大パワースポットとなっていますよ。縁結びに御利益ありと話題の「九頭龍(くずりゅう)神社」の新宮も境内にあるので要チェック!
  • ★ 湖からパワーが感じられるのが湖上に浮かぶ「平和の鳥居」。芦ノ湖の目の前に立ち、芦ノ湖と鳥居の神秘的な写真が撮れるとあって人気のフォトスポット! 行列ができていることが多いので、時間に余裕があれば並んで記念写真を撮ってみよう。もちろん、私たちもたくさん写真を撮りました♪
徒歩3スポットめ周辺駐車場まで徒歩約20分
車車を取り、車約10分
SPOT5
スポット
7分間の空中散歩

箱根 駒ヶ岳ロープウェー

箱根 駒ヶ岳ロープウェー

箱根 駒ヶ岳ロープウェー

箱根元宮

箱根元宮

全長約1800m、高山植物が色づく山肌と徐々に離れてゆく芦ノ湖の光景を楽しみながら7分間の空中散歩を楽しめる。頂上付近には箱根神社の元宮も。

DATA
  • 【住所】 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139map
  • 【TEL】 0460-83-1151
  • 【営業時間】 上り9:00~16:30(下り16:50)
  • 【定休日】 無休(点検のため臨時休業あり)
  • 【料金】 大人1,800円、子ども(小学生)900円
    ※2024年8月1日より大人2,200円、子ども1,100円へ料金改定
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 箱根園と箱根駒ヶ岳山頂を結ぶ、絶景が見えることで人気を誇るロープウェー。山頂からは、芦ノ湖や相模湾、北西に雄大な富士山、そして遠く駿河湾から伊豆半島まで見渡すことができるおすすめスポット。母は、窓から見える景色に大興奮していました!
  • ★ 駒ヶ岳の頂上には「箱根元宮」があり、なかなか訪れるのが難しいが故にパワースポットとして人気があります。ロープウェー内では係員さんがいろんな説明をしてくれますが、面白くてタメになるお話なので聞いてみて
  • ★ 時間に余裕があったら、箱根園内にある水族館や水陸両用バス「ニンジャバス ウォータースパイダー」などで楽しむのもおすすめ
車車約10分
SPOT6
スポット
疲れた体に絶景露天風呂が染みる

絶景日帰り温泉 龍宮殿本館

絶景日帰り温泉 龍宮殿本館

絶景日帰り温泉 龍宮殿本館

まるで“インフィニティプール”な露天風呂

まるで“インフィニティプール”な露天風呂

芦ノ湖が目の前に

芦ノ湖が目の前に

こちらの施設は宇治の平等院を模して造られ、2017年に日帰り温泉施設としてリニューアルした施設。もともとは、1938年にクラシックホテルとして浜名湖畔に建てられた「浜名湖ホテル」を移築したもの。

DATA
  • 【住所】 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139map
  • 【TEL】 0460-83-1126
  • 【営業時間】 平日9:00~20:00(最終受付19:00)、土・日曜日8:00~20:00(最終受付19:00)
  • 【定休日】 年中無休 ※状況により変更する場合がございます。
  • 【料金】 <平日>おとな(中高生含む)2,200円、小学生1,200円、幼児(3才以上)600円、<土・日曜日>おとな(中高生含む)2,500円、小学生1,500円、幼児(3才以上)900円
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 国の登録有形文化財を利用した日帰り温泉施設。こちらのおすすめポイントは、なんといっても露天風呂に浸かりながら芦ノ湖と富士山を同時に眺められること! インフィニティプールのように開放感があり、親子でのんびり非日常の時間を過ごしました。日中はもちろん、夕焼けに染まる景色も一見の価値がありますよ
  • ★ 男湯はフィンランドサウナ、女湯にはスチームサウナも完備しているのでスパ気分も楽しめます
  • ★ 公共交通利用の場合、最終バスの時間を確認して、帰りのバスの時間に遅れないようにご注意を!
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。