- 1泊2日
- 1日目
伊勢のいいとこ取り旅 日本の良さを家族で満喫
伊勢志摩(三重県)
予算:12,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2021/12/27
2008年、猿田彦神社で結婚式を挙げてから、伊勢を毎年訪ねる鈴木家の家族旅をご紹介します! 伊勢神宮へのお参りは息子の笑福(えふ)が飽きないような工夫をしながら周り、昼食は「おかげ横丁」へ。その後は、親子で楽しめるゲームセンターや英虞湾クルーズ、「鳥羽水族館」なども巡ります。

伊勢神宮・外宮

おかげ横丁

伊勢神宮・内宮

イオンタウン伊勢ララパーク

一升びん 松寿亭

芸人・大島美幸(森三中)のおすすめポイント
- ★ 外宮・内宮ともに一般参拝よりも御正殿に近い場所でできる特別参拝、「御垣内(みかきうち)参拝」が特におすすめ。当日申し込みをすると普段は入ることができない板垣南御門の中に入って、参拝ができるんです。より一層厳かな空気を感じることができました
- ★ 子連れで行く伊勢神宮参拝のポイントは、子どもが飽きない工夫をしておくこと。同世代の子ども達と一緒に行ったり、ただ歩くだけの場所でも、少し早歩きしながらゲーム感覚を取り入れたり。歩き疲れたら、「もうすぐ休憩だよ!」と励ましながら、外宮の近くにあるおかげ横丁へ
おかげ横丁

おかげ横丁

「かまぼこ作り」は、まずは練るところから

まな板に伸ばして

みんなで一緒に手作り体験

練ったものを焼いて

みんなで食べるかまぼこ、おいしいね
平成5年に伊勢神宮内宮門前町の真ん中に誕生したおかげ横丁。江戸から明治期の風情をテーマに、伊勢路の代表的な建築物を移築・再現している。伊勢・志摩名物の食事処やみやげ物店、食べ歩きの店などが集まっている。

芸人・大島美幸(森三中)のおすすめポイント
- ★ お土産を買ったり、食べ歩きをしたり。外宮の厳かな雰囲気を楽しんだ後に、必ず寄るひと休みスポットです。お土産屋さんや食べ物屋さんだけじゃなくて、射的などもあって、子どもが楽しめる要素もたくさんあります
- ★ 私のお気に入りは、伊勢名物の「赤福」。夏場なら「赤福」がかき氷のなかに入った「赤福氷」がおすすめです。小腹が空いたら、迷わず伊勢うどんを。柔らかい麺と、黒いたまり醤油のおつゆが特徴です。「すごくしょっぱいのかな」と思いきや、まったくそんなことはなく、麺に絡めて食べれば甘じょっぱい味がクセになること間違いなし!
- ★ ちょっとした休憩時間に体験系を入れておくのも、子どもを飽きさせないコツの一つ。おかげ横丁なら「若松屋」のかまぼこ作り体験がおすすめです。すり身を自分で練ったら、棒につけて焼いて食べることができます。焼きたてのかまぼこはめちゃくちゃおいしくて……! そんなに時間もかからないので、子連れにはうれしいスポットです

芸人・大島美幸(森三中)のおすすめポイント
- ★ お伊勢参りの順番は、外宮→内宮の順が古くからのならわしなので、我が家ももちろんこの順番。外宮と内宮の間は意外と遠くて、バスで20分くらいかかるので、直接行く時は注意してくださいね!
- ★ 内宮では神様にお願いをするのではなく、「今年もよろしくお願いします」と挨拶をします。さらに神楽殿でご祈祷の一つ・御神楽(おかぐら)も必ず申し込みますね。御神楽の演奏と巫女さんの舞を見ていると、気持ちがスッと落ち着くんです。ここで毎年お札をもらい、それを返しに行くという目的もあって、伊勢に毎年行っています
- ★ 子どもを連れて厳かな場所に行くのは勇気がいるかもしれませんが、説明すれば意外とちゃんと分かってくれます。笑福が2、3歳のときから「ここは神様がいる場所だから、静かに手を合わせるんだよ」と伝えているので、静かにしてくれていますよ。ここでも子どもが飽きないように楽しめるスポットを合間に入れる、休憩をこまめに取るなど、工夫しています

芸人・大島美幸(森三中)のおすすめポイント
- ★ 伊勢神宮を締めた後は、イオンタウン伊勢ララパークのなかのゲームセンター「モーリーファンタジー」へ。我が家はここでメダルゲームを楽しむのが定番コースです。最初は子どものために組み入れたプランでしたが、いつしか大人も夢中に

芸人・大島美幸(森三中)のおすすめポイント
- ★ 伊勢に行ったらかならず行く焼肉屋さん。A5ランクの松坂牛など高級なお肉も提供されていますが、高いメニューではなくてもおいしいのが「一升びん」の魅力です。我が家のお気に入りは、カルビ!
- ★ 分厚いのに柔らかいお肉は、肉々しいおいしさ。ダンナはお酒を飲み、私は飲まないのですが、お酒を飲まない私にとってもお米に合い、ここのカルビは最高です
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
伊勢のグルメ&観光スポットへ!バリアフリー民泊に泊まる快適旅
伊勢(三重県)
予算:15,000円~


バリアフリーコンシェルジュNPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
伊勢志摩1泊2日の観光モデルコース 子連れで鳥羽水族館へ!
伊勢、志摩(三重県)
予算:41,000円~


子連れ旅プランナー中島誠子
伊勢志摩を2泊3日で満喫!車なしで巡る王道観光モデルコース
伊勢、志摩、鳥羽(三重県)
予算:42,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・甲斐
名古屋駅から近鉄で伊勢神宮へ!日帰りで行く観光モデルコース
伊勢(三重県)
予算:5,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・板垣