- 1泊2日
- 1日目
登別温泉で子連れ旅 ナチュの森で自然を満喫
登別温泉(北海道)
予算:22,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2022/07/06
家族で自然に親しむ旅に出かけませんか? まずは「ナチュの森」で、乗馬体験などアクティビティを楽しみましょう。栄養満点のランチをいただいたら、商店街でお土産を購入。2日目は、「登別マリンパーク二クス」で海の生き物に合いに行きます。ゆっくりと家族の時間を楽しむプランです。

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 美容や健康に関するさまざまなアクティビティを体験できるほか、動物や自然と触れ合えます。季節ごとのワークショップやイベントなども随時開催され、いつ何度訪れても家族で新しい思い出が作れそう
- ★ 噴水のある「ナチュラルガーデン」には、アスレチックネットなどの安全に遊べる遊具があります! 倶多楽湖(くったらこ)の湧水が流れる「森ビーチ」、ポニーの乗馬体験ができる「ポニーサークル」など、北海道の自然を感じながらのびのびと遊びましょう
- ★ 倶多楽湖の湧水を使用した料理やドリンクを提供する、「スマイルキッチン」でランチを。10種類以上の野菜やキッシュ、ローストビーフが入った栄養バランス満点のボックスは、女性に大人気です。 家族にオススメのピザや、おからパウダーを衣に使ったヘルシーな鶏の唐揚げが入っているお弁当もあるので、お好みを選んでみては

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 登別温泉の商店街で、お土産購入タイム! 魅力たっぷりのお土産が数多く並んでいます。なかでもおすすめなのが、かわいらしい鬼のお人形。玄関やリビング、トイレに飾るのにちょうどいいサイズです

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 大人も子どもも、大好きなプリン。店内には、プリンのショーケースが並んでいます。テイクアウトして宿で食べるのも良し、 イートインスペースで食べるのも良し! 和モダンな空間で落ち着いて休憩できますよ
- ★ おすすめのプリンは「千歳産ハスカップとクリームチーズのぷりん」。チーズケーキとプリンの良いとこ取りをしたような、なめらかな食感。ハスカップのほどよい酸味がプリンの甘さとマッチして、飽きずに何個でも食べてしまいたくなります
- ★ 人気No.1のメニューは、「昔ぷりん」。プリンに刺さっているスポイトに、自家製カラメルソースが入っています。カラメルソースの味は甘すぎず、苦味がなく老若男女問わずおすすめです
登別 石水亭
日本を代表する名湯、登別温泉。温泉地となったのは江戸末期、地獄谷から硫黄の採掘を行っていた岡田半兵衛が共同浴場を作ったことによるもの。その後明治末期、日露戦争の傷病兵保養地として指定されたことから、全国的にその名が知られるようになった。

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ カップルや家族、友だちとの小グループ旅行などにおすすめなのが「天然温泉貸切風呂」。 登別を代表する硫黄泉の掛け流しが魅力で、美しくモダンなデザインに浸って。休憩室も広々と贅沢につくられています
- ★ ライブキッチンが見どころのバイキングは、新鮮な魚介、揚げたての天ぷらなど旬を盛り込んだ和洋中の料理をご用意。お子さん向けデザートメニューも含め、約40品目が並びます。できたてをいただけるバイキングは、幅広い世代におすすめです
UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。