- 1泊2日
- 1日目
十勝温泉で美人の湯を堪能。子連れ旅でばんえい競馬を楽しもう!
十勝川温泉、帯広(北海道)
予算:22,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2022/07/20
子連れ旅におすすめなのがこちら。一日目は、札幌ドーム約26個分の広さを誇る「十勝が丘公園」で目一杯遊び、十勝川温泉の“美人の湯”で癒やしのひとときを。翌日はお待ちかねの「ばんえい競馬」でエキサイティング!
インデアン まちなか店
北海道立十勝エコロジーパーク

十勝が丘公園

十勝が丘展望台

ホテル大平原
帯広市内⇔十勝川温泉バス停までの時刻表はこちら▶バス時刻表

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント
- ★ 明治32年に帯広で創業したという長い歴史を持つカレーの名店。「帯広といえば豚丼!」というイメージもありますが、地元では「インデアンのカレーライス」が熱烈に支持されているんです
- ★ 十勝を中心に展開しているこちらは、地元の人からは「お母さんのごはんの次においしい」と称されています。その愛され具合は、夕食時になると地元の方が鍋をもって、このカレーをお持ち帰りするほど!
- ★ 一番人気は 「インデアンルー」。どこかなつかしさが漂う銀皿の上に盛られたルーは、とろみがあり濃厚でやみつきになる味わい。5段階の辛さから、お好みを選んでみて
北海道立十勝エコロジーパーク
北海道立十勝エコロジーパーク
キャンプサイト

コテージ
フワフワドーム
休憩スペース
水と霧の広場
3つのエリアから構成された、141ヘクタールを占める広大な公園。さまざまなゾーンに分かれている園内では、十勝の豊かな自然に親しみを感じながら、楽しく学べて遊べる環境が整っている。子どもも大人も、1日中ゆったりと遊び尽くせるファミリーにオススメのスポット。

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント
- ★ こちらは札幌ドーム約26個分の広さを誇る巨大公園で、十勝の自然を思う存分満喫できます。お子さん連れにおすすめなのは「フワフワドーム」。日本最大級の大きさのドームでその高さは約3.75m。空気で膨らんだ山の上をぴょんぴょんと跳ねて遊べば、お子さんはきっと大満足!
- ★ 雨の日でも安心なのはビジターセンター。靴を脱いで上がるキッズスペースがあり、よちよち歩きの小さなお子さんでも遊ぶことができます。広い公園で自由に、お子さんがはしゃぐ様子を見れるはず

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント
- ★ かつて、世界一のサイズを誇る花時計としてギネスブックにも登録されたこともある超巨大な花時計が公園のシンボル。花時計の花は、春から秋にかけて5回もの植栽が行われています。約20,000株の美しい花が彩る花時計をバックに、家族写真を撮ってみましょう!
- ★ 園内にはフィールドアスレチックを楽しめる遊具や、濃厚でおいしいと評判のソフトクリームを販売するログハウスの売店「WELCOMハナック」もあるので要チェック

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント
- ★ 「十勝が丘公園」を登っていくとたどり着くこの展望台からは、晴れた日にはどこまでも続く十勝の大地が一望できます。また、夕日の美しいスポットとして、全国からカメラ好きが集まることも。せっかくのお子さんとの旅行なので、普段見れない景色を家族みんなで目に焼き付けましょう
ホテル大平原

ホテル大平原

十勝川温泉といえば「植物性モール温泉」

なめらか&しっとり肌になれる

豊富な種類の湯処でリラックス

大平原の恵みをいただくバイキング
大自然が広がる北海道十勝平野に湧く天然温泉を堪能できる「ホテル大平原」。十勝川温泉といえば“美人の湯”として有名な「植物性モール温泉」。その植物性の上質な湯を存分に愉しめるよう、大浴場や源泉掛け流しの露天風呂、水流の異なる複数のコーナーを設けたエステバスなど多彩な湯処を完備。

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント
- ★ 赤ちゃん連れのお客様専用のプランもあるため、お子さん連れにもぴったりなお宿。自然あふれる立地や館内のゲームコーナーなどで、のびのびと過ごせる仕掛けがあります。また、お食事もお子さんが大好きなバイキングで! 敷地内で育った食材を使った自慢のバイキングは、大人の方も楽しめるはず
- ★ また、十勝川温泉といえば全国でも珍しい「モール温泉」。なめらかでしっとりとした肌になれる温泉を、大浴場や露天風呂、エステバスで楽しむことができます。家族で初めての温泉旅行にもピッタリです
UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
仙台から一関の岩手サファリパークへ!古民家宿で農業体験も満喫
一関(岩手県)
予算:25,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・中山
愛知・岡崎へ子連れでおでかけ 雨の日は美術博物館で工作体験!
岡崎(愛知県)
予算:4,000円~


愛知県岡崎市公式観光サイト岡崎おでかけナビ
富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]
黒部(富山県にいかわ観光圏)
予算:47,000円~
![富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]](https://img.tabiiro.jp/plans.tabiiro.jp/plans/images/main/1739153336-main2754+%281%29+%281%29.jpg)

プランナー旅色コンシェルジュ・深井
三重・尾鷲の有名スーパーへ 商業リゾート「VISON」も体験
尾鷲(三重県)
予算:10,000円~


スーパーマーケット研究家一般社団法人全国ご当地スーパー協会