- 1泊2日
- 1日目
夏は福岡・博多祇園山笠へ!ご当地スーパーや屋台も楽しむ女子旅
博多(福岡)
予算:18,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
・スーパーマーケット商品については取材時の税込価格で表記しています。また取り扱いの有無および価格と内容は予告なく変更されることがあります。
更新日:2023/06/28
「博多祇園山笠」で賑わいを見せる、7月の福岡へ! 博多はおいしいご当地食がた~くさん。テレビでも有名な「ダイキョーバリュー弥永店」では、話題の「はぎトッツォ」や「ご当地スーパーグランプリ2023」で優勝したグルメなどをゲット。海辺ドライブで“映える”王道スポットも巡ります。

博多ステーションフード

櫛田神社

シーサイドももち海浜公園

博多祇園山笠

博多屋台(天神・中洲)

三井ガーデンホテル福岡中洲

一般社団法人全国ご当地スーパー協会のおすすめポイント
- ★ 昼の弁当・惣菜は、駅の近くで働く方たちにも大人気。夕方は地元の買い物客でにぎわう、まさにご当地のスーパーです
- ★ 酒の肴で九州の王道メニューである「とり皮さっぱりポン酢」「鶏の炭火焼」は、お惣菜コーナーで。ビールによく合います
- ★ 福岡土産No.1の菓子パンが「マンハッタン」。さっくりとしたドーナツ生地にチョコレートがかかっています。特徴は、その硬さ! この独特の噛み応えがいつの間にかクセに。大袋入りもあるので、お土産にするならこちらもおすすめ
- ★ 名産の高菜はバリエーション豊富。いろいろと買い求めてお気に入りを見つけてみては? また、九州は乳製品や飲料が名品ぞろい。旅のお供にどうぞ

一般社団法人全国ご当地スーパー協会のおすすめポイント
- ★ 櫛田神社前の「土居通り」は、山笠の期間中は込み合う可能性があります。お祭りのスケジュールや場所は事前に確認し、大きなイベントがある場合は、事前に飲み物などを買っておくのがおすすめ
- ★ 380余年の風雪に耐えた「博多べい」や「博多歴史館」など、見どころも多いので、ゆっくりと見て回りましょう

一般社団法人全国ご当地スーパー協会のおすすめポイント
- ★ 浜辺はきれいに整備されていて、欧米のリゾート地のような雰囲気があります。天気が良い日に散歩すると、とても気持ちが良い時間を過ごせます
- ★ 海が見渡せる小高い場所に東屋があります。きれいな景色を見ながら、1スポットめの「博多ステーションフード」で入手したご当地グルメを堪能しましょう

一般社団法人全国ご当地スーパー協会のおすすめポイント
- ★ 期間中は日替わりでさまざまなイベントを見学できます。インターネットでいろいろなナビゲーションが案内されているので、時間や場所を確認して出かけましょう
- ★ 混雑しているところは普通に歩けないほど混み合います。飲み物の入手やトイレなどは余裕のあるときに済ませておくのがおすすめ
- ★ 2スポットめで訪れた「櫛田神社」では、お祭りの期間以外でも「飾り山」が展示されています(6月を除く)。お祭りの時期でないときは、そちらでぜひ

一般社団法人全国ご当地スーパー協会のおすすめポイント
- ★ 屋台は夕方から組み立てて仕込みを行い、19:00から営業を開始するところが多いです。遅い時間だと込み合いますので、オープン直後から20:00頃までが比較的ねらい目
- ★ 隣との席が近く、地元の人とも仲良くなれるチャンス。ただしお店が狭いので、待っている人が多いときは席を譲り合い、長居は避けるようにするのがマナーです
- ★ お店のジャンルが豊富で、ついついハシゴしてしまいます。見知らぬ人と肩が触れ合うくらいの距離感でお酒を飲めば、長らく人との接触ができなかった時代の終焉を実感し、お酒も進みます
- ★ トイレがないので、事前に済ませておきましょう
三井ガーデンホテル福岡中洲
福岡市の中心、グルメスポットの中洲にあり、夜の屋台を楽しむなら絶好のロケーション。最上階には宿泊客専用の大浴場があり、大きな窓越しに中洲を眺められる。広々とした浴槽で手足を伸ばし、旅の疲れを癒やしたい。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会のおすすめポイント
- ★ 福岡市営地下鉄中洲川端駅へは、徒歩約2分の好立地。天神や中洲で夜遊びしても、ホテルまでは歩いてすぐなので便利です
- ★ 最上階13階の大浴場は宿泊者専用。女性専用パウダールームには、オープンエアのテラスが設けられていて、風に当たりながら涼むことができます
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
福岡・大宰府で食べ歩き!グルメ&名所を巡る満足旅へ
大宰府(福岡県)
予算:10,000円~


世界遺産検定マイスターあけひとみ
佐賀の日本一面白いスーパーへ!宝くじが当たると噂の神社も参拝
伊万里、唐津(佐賀県)、福岡(福岡県)
予算:12,000円~


スーパーマーケット研究家一般社団法人全国ご当地スーパー協会
マリンメッセ福岡へライブ遠征!観光も満喫する推し活旅行
博多、太宰府(福岡県)
予算:30,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・板垣
福岡で美食の旅へ!寿司・うなぎの名店や隠れ家バーで贅沢三昧
福岡、太宰府(福岡県)
予算:106,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・板垣