令和6年能登半島地震の影響により当該地域の交通網や施設等へ被害が出ている場合があります。
ご旅行を検討の際には各種報道や行政からの発表内容を必ず事前にご確認ください。
- 1泊2日
- 1日目
富山の海鮮を堪能! 車なしで周る氷見・射水1泊2日の女子旅
氷見、射水(富山県)
予算:40,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2023/12/25
冬は魚がますますおいしい季節。寒ブリと紅ズワイガニの味覚とレトロな着物での港町散策などを楽しめるモデルコースを紹介します。さかなの街・氷見市と射水(いみず)市を「ぶりかにバス」で巡る車が無くても周れるプランで、雪道でも安心です。

新湊漁港

新湊かに小屋

べいぐるん

おきがえ処・内川KIPPO

内川散策
cafe uchikawa 六角堂

水辺の民家ホテル カモメとウミネコ

とやま観光ナビのおすすめポイント
- ★ 昼セリは、12:00までに新湊きっときと市場のインフォメーションへで予約必須!
- ★ セリ人と買い手の真剣なやりとりなど、活気あるセリの様子を間近で体感することができます。威勢のいいセリ人の掛け声や仲買人が出すサインの速さに、あっという間にセリが進んでいきます。動画やフラッシュ撮影は不可なのでご注意ください
- ★ 悪天候で昼セリが中止になることも。おでかけ前、当日の9:00以降に「新湊きっときと市場」で確認してください

とやま観光ナビのおすすめポイント
- ★ スタッフが紅ズワイガニを丸っと一杯食べる方法を教えてくれるので、初めての方も安心!
- ★ カニ味噌は、強いコクの余韻がずっと残る極上の味わい。身を浸けたり、ほぐした身を入れたりして食べるのもおすすめです。一緒にお酒を飲みたくなった方向けに日本酒やビールの販売もしています
- ★ この道40年の職人が、紅ズワイガニの状態によって見極めて塩加減や茹で加減を調整しています。これがおいしさの秘訣

とやま観光ナビのおすすめポイント
- ★ 「新湊きっときと市場」から「おきがえ処内川KIPPO」区間は1回200円(大人)とお得で便利なコミュニティタクシー!
- ★ 乗車希望時間の30分前までに、電話またはアプリから予約が必要です
- ★ 内川をぐるっとひと周りする「おすすめ運行」もぜひ! 運行エリア内の飲食店などで使用できる500円分のクーポン券付きでお食事やお土産に利用できます

とやま観光ナビのおすすめポイント
- ★ 男性用の着物もあるのでカップルや友人グループ、ご家族でも着物散策を楽しめます
- ★ 夏は浴衣、冬は羽織もレンタルできるので季節を問いません
- ★ 店内にも可愛い撮影スポットがいくつかあるので、外の散策前にお庭や和室で着物姿で撮影するのも人気です
- ★ 基本的に15時までの返却ですが、追加料金で翌日までレンタル可能に! ゆっくり着物での散策を楽しんでみませんか

とやま観光ナビのおすすめポイント
- ★ 川沿いから南の路地に入ると地元の方に親しまれているお餅屋やパン屋のほか、新規オープンのお店も増えています
- ★ 水辺の穏やかな風景から「日本のベニス」ともよばれています
- ★ うどんのだし汁に中華麺が入った「かけ中」は、新湊地区のソウルフード!川の駅 新湊でも食べることができます

とやま観光ナビのおすすめポイント
- ★ 着物でカフェでゆっくりしたい人におすすめスポット!
- ★ かわいいラテアートや自家製ピクルスなどテイクアウトメニューもあります
- ★ 六角堂は、内川沿いの東橋(あずまばし)近くに位置しています。東橋は、全国でも珍しい歩行者専用の切妻屋根付きの橋で、橋の両端には、ガラス張りでベンチを備えた休憩室も!
水辺の民家ホテル カモメとウミネコ

水辺の民家ホテル カモメとウミネコ

エントランス

ダイニング

リビング

キッチン
内川の水辺に面した1軒貸切の小さなホテル(定員はウミネコ棟が4名、カモメ棟が2名)。築100年近い漁師の町家をリノベーションした。宿には、キッチンが。徒歩圏内に鮮魚を扱うスーパー「カモンショッピングセンター」や創業以来80年以上続く「土屋鮮魚店」、惣菜も扱う「かたぐちや」で地元の食材を購入し、調理して楽しむことも可能。

とやま観光ナビのおすすめポイント
- ★ 街灯に照らされた夜の内川を散歩できるのは、内川エリアに宿泊したからこその楽しみ方
- ★ 徒歩圏内には新鮮なお魚を使った寿司屋や割烹、居酒屋、アメリカ人オーナーが経営する雰囲気がいいバーもあります
- ★ 本格的な料理をする場合は、広いキッチンがあるウミネコがおすすめ
- ★ オプションですぐに調理可能な状態の食材を準備してもらえる「朝食セット」もあります
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
道東・摩周湖周辺を巡る2泊3日の家族旅!SUPや牧場体験も
釧路、弟子屈(北海道)
予算:53,000円~


プランナー旅色編集部
山口・萩観光はつまらない⁉博物館ツアーで城下町の魅力を知る旅
萩(山口県)
予算:50,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・大本
富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]
黒部(富山県にいかわ観光圏)
予算:47,000円~
![富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]](https://img.tabiiro.jp/plans.tabiiro.jp/plans/images/main/1739153336-main2754+%281%29+%281%29.jpg)

プランナー旅色コンシェルジュ・深井
春の富山県にいかわエリアでほたるいか海上観光[魚津・滑川編]
魚津、滑川(富山県にいかわ観光圏)
予算:50,000円~
![春の富山県にいかわエリアでほたるいか海上観光[魚津・滑川編]](https://img.tabiiro.jp/plans.tabiiro.jp/plans/images/main/1738750113-main2753+%281%29+%281%29.jpg)

プランナー旅色コンシェルジュ・深井