- 1泊2日
- 1日目
平和記念都市・広島で御朱印集め。グルメや観光も楽しむ母娘旅
広島(広島県)
予算:28,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2024/03/25
広島の歴史ある神社仏閣や、平和にまつわるスポットを車なしで巡る旅。ユニークな御朱印がいただける神社を訪れたり、平和記念公園・原爆ドームを散策して平和に思いをはせたり。もちろん、広島風お好み焼きなどの地元グルメも欠かせません。
貴家。
お好み焼き一筋30年の店主が本場の味を自信を持って提供する店。お好み焼きに使うキャベツは時期によって種類を変え、野菜の切り方、焼き方まで細部に渡ってこだわり、素材の美味しさを引き出す工夫をしている。ソースも有機野菜をたっぷり使った秘伝のソースを使用。店内は気持ちよく食事を楽しめるように整えられているのもうれしい。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 広島お好み焼きの名店「みっちゃん」総本店で15年修行を積んだ職人がつくる、こだわりの味が堪能できるお店です。店内のすべての席に鉄板が設置されています。女性やお子さんもペロッと食べられる、ハーフサイズのお好み焼きもありますよ
- ★ 特におすすめは、肉玉・イカ・エビ・イカ天・もち・そばorうどんが入ったボリューム満点の「貴家。デラックス」や、おつまみ人気No.1の「ゲソバター」。本場の広島風お好み焼きを召しあがれ!
広島東照宮
JR広島駅から徒歩約12分の「広島東照宮」は、1648年創建の江戸幕府初代将軍「徳川家康公」を御祭神とする由緒あるお宮で、厄除招福、病気平癒、安産や子育て(初宮詣・七五三詣)の御利益があるという。現存する被爆建物のひとつで、「唐門」「翼廊」「本地堂」など6棟が広島市指定重要有形文化財だ。観光客など多くの人が参拝に訪れる。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 徳川家康公をご祭神としており、パワースポットとしても有名な神社。天下統一を成し遂げた家康公にあやかり、勝負運・仕事運・商売繁盛・開運のご利益があるといわています
- ★ また、徳川家康が開いた江戸幕府が260年に渡り続いたこともあり、繁栄は子宝に通じるとされ、子宝や安産祈願のご利益もあるのだとか
- ★ 通常の御朱印とお正月など限定デザインの御朱印などがいただけますよ
鶴羽根神社

鶴羽根神社
鳥居
御朱印
神前結婚式の様子

七五三の様子
1190年、鎌倉時代より地元の人々に親しまれ、江戸時代後期からは広島城以東の総氏神、鬼門鎮守のお社として尊崇されてきた鶴羽根神社。御祭神は「応神天皇」「神功皇后」「仲哀天皇」といった八幡三柱の神や、日本神話の中で最初に夫婦神として登場した「伊佐奈伎乃命(イザナギノミコト)」、「伊佐奈美乃命(イザナミノミコト)」を祀り、神前結婚式をはじめ安産祈願・初宮参り・七五三などで訪れる人も多い。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 鎌倉時代創建の歴史ある神社です。神社の背後にそびえる二葉山の裾野が、羽根を広げた鶴のようであることが名前の由来なのだとか
- ★ 日本神話の中で最初に夫婦神として登場したイザナギノミコト、イザナミノミコトを祀り、縁結びスポットでもあるので、神前結婚式をはじめ安産祈願・初宮参り・七五三などで訪れる人も多い神社なんです
- ★ 季節によってデザインが変わるお守りや御朱印も魅力的。春は桜柄が可愛らいい「華守(はなまもり)」、夏には涼しげなクリア御朱印など、思わずときめく授与品をぜひチェックして
正弁丹吾
広島市の中心部、商業施設や飲食店がひしめくにぎやかな大通りを横道に入ると、創業50年を越える老舗料理店がある。地元瀬戸内の魚介をはじめ山海の旬の素材を使った料理をふるまう「正弁丹吾」。個室を中心に、テーブル席やカウンター席も備える大人の空間だ。旬の素材とそのおいしさを最大限引き出す調理、それが創業時から受け継ぐ味と思想。仲居や女将が、食事のペースや料理の仕上がりに目を配り、ベストのタイミングで料理を出してくれる。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 昭和35年創業の老舗の料亭はこちら。地元瀬戸内の魚介をはじめ、山海の旬の素材を使った料理がそろっています。生簀に泳ぐ魚介類は新鮮で絶品! ふぐ、牡蠣、のど黒、くえ、すっぴんなど会席などで味わえますよ
広島東急REIホテル
数多い観光スポットやグルメスポットも徒歩圏内にある、市内中心エリアに立つホテル。ひとり旅から家族や仲間との観光旅行、ビジネス出張で快適に過ごせる空間を提供する。寝具はオリジナルマットレス「NAGOMI」を使用。マットレスの中央が硬めのスプリングになっており、横寝や寝返りが楽にできるそうなので、寝心地をぜひ体験してみたい。客室に備わるシャンプーやコンディショナーなどは、高品質のブランド品が置かれている。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 数多い観光スポットやグルメスポットが徒歩圏内にある、市内中心エリアに立つホテル。ひとり旅から家族や仲間との観光旅行、ビジネス出張など、さまざまな用途で使い勝手の良いホテルです
- ★ 朝食は、広島の名産品も含んだ約30品が日替わりブッフェが味わえます。広島県産「音戸しらす」や、地元で愛される揚げかまぼこ「がんす」などの和食に、クロワッサンやピザ、「牡蠣醤油のチキンロースト」などの洋食、フルーツ、サラダなど、好きな朝ごはんを楽しんで
UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
広島観光モデルコースを半日で堪能 世界遺産・嚴島神社を巡る旅
広島(広島県)
予算:10,000円~


船旅ブログ情報メディアクルーズイズム
自然いっぱいの広島へ!サイクリングとドライブで紅葉を満喫旅
北広島、安芸高田、東広島(広島県)
予算:25,000円~


プランナー旅色編集部
広島で日本の歴史文化を学ぶ1泊2日旅 厳島神社や原爆ドームへ
広島、宮島(広島県)
予算:55,000円~


日本在住外国人プランナー(インド)कुमार(クマール)
2泊3日の広島観光モデルコース。しまなみ海道も巡るドライブ旅
広島、宮島、尾道、竹原(広島県)
予算:43,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・甲斐