- 1泊2日
- 1日目
心が晴れる青のまち 長崎県松浦市へ
松浦(長崎県)
予算:34,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2024/04/17
おだやかに水面が揺れる青い海に面したまち、松浦市。さまざまな施設が点在する中で、名物・アジフライを提供する飲食店やアジフライモニュメント、アジフライにちなんだお菓子などユニークなアイディアがまち中に溢れていました。美しい海が育むグルメや遊びを満喫する1泊2日の旅をしましょう。

旬市場

松尾農園 Matsuo Nouen+coffee

まつうら党交流公社

福井製菓

福之島 Hotel&Resort TSUBAKI

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ もとは魚の販売をしておらず、地元の魚を食べたいという市民の思いから、5年前に市場内に開店したのだとか
- ★ 仲買人が自ら加工した、サクサクの衣とふわふわの身が特徴のアジフライや、海鮮の漬けセットなどが並びます
- ★ 入り口に設置されているユニークなアジフライの自動販売機は立ち寄り必須のスポットです

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ ここでは、コーヒーを片手にまちの名物・アジフライのサンドを味わえます
- ★ 他にも地元のいちごやメロンを使ったスムージーなど期間限定のドリンクも人気なのだとか
- ★ アジフライのイラストが描かれたまちのグッズや地元生産者の協力のもと県産の塩や味噌、野菜などの販売もしています

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 「奇跡・出会い・絆・生命力」の石言葉をもつシーグラスを手に取り、丁寧に作り上げると、より一層大切な松浦の思い出の作品になります
- ★ チャイムが流れ「気をつけ、礼、着席」から始まる授業のようなプログラムは、なんだか懐かしい気持ちに

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 福井製菓が1年間も試行錯誤を重ね完成させたアジフライ形の焼きドーナツ・「お菓子なアジフライ」。開発中は「いかにアジフライに近づけるか考えるのも楽しかった」そうで、ソースがチョコ、タルタルソースがホワイトチョコ&クランチと忠実に再現されています。油で揚げておらずヘルシーでしっとりした食感は、おやつにぴったり。かわいらしい見た目から贈り物としても人気です

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 一日のおわりは、橋で渡れる離島・福島唯一の温泉宿で癒されます。ミネラルが豊富に含まれる天然温泉に極上のサウナと外気浴。サンセットや星空を見ながら開放的な空間を楽しむことができる展望露天風呂も魅力です
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
写真/福井麻衣子