- 1泊2日
- 1日目
群馬で廃線ウォーク!こんにゃくパークや群馬サファリパークへも
富岡、安中(群馬県)
予算:23,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2021/05/11
群馬・富岡周辺で、大人もお子さんもめいっぱい楽しめる家族旅行のプランです。初日は「群馬サファリパーク」や「こんにゃくパーク」で遊び、2日目は「廃線ウォーク」で非日常体験を。お子さんが喜び、パパとママにとっても嬉しいサービスがある、お子さん連れの旅にぴったりのスポットを巡ります。

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ お子さんでも参加できる陶芸教室は、家族との旅の思い出作りにおすすめ。電動ろくろ作りでは、ヒラヒラ模様などを入れたオリジナルの茶碗やマグカップを製作できるそうです
- ★ 小さいお子さんも先生がサポートしてくれるので安心。家族でおそろいのものを作ってみるのも良いですね

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ 無料で楽しめる工場見学と、20分制のこんにゃくバイキング。こんにゃく作りの工程を楽しく学べて、小腹も満たせる一石二鳥の施設です
- ★ お土産コーナーでは、500円でさまざまなこんにゃく製品の「詰め放題」が楽しめます。どれだけ多く詰められたか、家族全員で競ってみるのも楽しそう
群馬サファリパーク

群馬サファリパーク
シマウマ、サイ、キリン、ホワイトタイガー、ライオンなど約100種・1000頭羽もの動物や鳥が、放し飼いにされている。広大な園内はマイカーや周遊バスなどでまわれる。日本で唯一、スマトラゾウを飼育、展示している。

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ 親子で楽しめる動物園ですが、親の立場からすると「子どもを連れて広い敷地を歩くのはちょっと大変」 というイメージも。その点、サファリパークは自家用車やスタッフが運転する専用バス、オフロードカーに乗って楽しむことができるので、パパやママもラクができます
- ★ 園内にはレストランなども完備されています。「ヤキソバスタンド」ではやきそばや味噌おでんなどの軽食も販売されているので、小腹が空いたら家族でシェアしてみるのもおすすめ
かつ庄

かつ庄

群馬名物 ソースヒレかつ丼

えっ!初めてかも!サバフライ定食~能登サバ~

お子様カレー※ドリンク、おもちゃ付き
地元に愛される味を守り続けるとんかつ専門店。きめ細かく上質な脂の三元豚に、こだわりの白生パン粉で揚げたとんかつは、外はサクサク中はジューシー。独自ブレンドのソースとご飯が美味しさを引き立てる。

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ 人気のとんかつ以外にも、海の幸やカレー、鍋など四季折々の食材を使用した料理をいただける昔ながらの和食レストランです。お子さん向けのメニューも充実しているので、家族連れでの旅にぴったり

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ 世界遺産登録された富岡製糸場までも徒歩約15分と近く、大型車も停められる130台の無料駐車場があるのも好評。観光の拠点にするにはぴったりのホテルです
- ★ 2部屋のツインルームが客室内の接続ドアでつながっています。廊下に出ることなく2部屋を行き来できるので、家族での利用に最適ですよ
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
仙台から一関の岩手サファリパークへ!古民家宿で農業体験も満喫
一関(岩手県)
予算:25,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・中山
愛知・岡崎へ子連れでおでかけ 雨の日は美術博物館で工作体験!
岡崎(愛知県)
予算:4,000円~


愛知県岡崎市公式観光サイト岡崎おでかけナビ
富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]
黒部(富山県にいかわ観光圏)
予算:47,000円~
![富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]](https://img.tabiiro.jp/plans.tabiiro.jp/plans/images/main/1739153336-main2754+%281%29+%281%29.jpg)

プランナー旅色コンシェルジュ・深井
三重・尾鷲の有名スーパーへ 商業リゾート「VISON」も体験
尾鷲(三重県)
予算:10,000円~


スーパーマーケット研究家一般社団法人全国ご当地スーパー協会