- 1泊2日
- 2日目
群馬で廃線ウォーク!こんにゃくパークや群馬サファリパークへも
富岡、安中(群馬県)
予算:23,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2021/05/11
群馬・富岡周辺で、大人もお子さんもめいっぱい楽しめる家族旅行のプランです。初日は「群馬サファリパーク」や「こんにゃくパーク」で遊び、2日目は「廃線ウォーク」で非日常体験を。お子さんが喜び、パパとママにとっても嬉しいサービスがある、お子さん連れの旅にぴったりのスポットを巡ります。

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ 廃線ウォークは9時から受付を開始し、11時スタートです。先に受付をし、それまでの時間をこちらで楽しんでみてください。貴重な車両の見学や、ミニSLの乗車体験、電気機関車のシミュレーター体験など、見どころの多さにびっくりするはず
- ★ 日本で唯一、本物の「電気機関車運転体験」ができる施設です。1日講習を受けて修了試験に合格すれば、約400mの距離を往復運転することができます。気になったらぜひ別日に再訪してみて
廃線ウォーク 〜信越本線下り線踏破〜〈横川から出発〉

廃線ウォーク 〜信越本線下り線踏破〜〈横川から出発〉

廃線ウォーク

休憩

廃線を歩く

トンネルからの景色

釜めしランチ
1997年9月30日に最終運行となった信越本線新線 横川〜軽井沢区間。その立ち入り禁止の廃線を特別解放して行うウォーキングイベントで、ガイドの案内のもと、景色を楽しみながら線路の上やトンネルなどを散策できる。
-
【住所】
<集合場所>群馬県安中市松井田町横川441−6(安中市観光機構 横川オフィス)
- 【TEL】 027-329-6203(安中市観光機構 横川オフィス :受付時間8:30~17:00)
- 【営業時間】 <開催日>4月29日・5月2日・5月9日・5月13日・5月20日・5月30日・6月6日・6月12日・6月20日 <開催時間>9:00受付開始・11:10スタート・17:15 ゴール予定(18号トンネル付近)
- 【定休日】 イベント開催期間外
- 【料金】 <参加料金>6,500円 ※昼食(峠の釜めし)、保険代(イベント保険)、ノベルティ(ステッカー)込み。必須装備品レンタル代(ヘルメット300円・ライト500円)トロッコ列車乗車券/鉄道文化むら入園代(1000円)・峠の湯入浴代(600円)は参加料金に含まれません

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ 11時10分に安中市観光機構 横川オフィスを出発し、17時15分にゴールを迎える行程です。途中の食事休憩では、廃線ウォーク限定パッケージの釜めしランチをいただけますよ
- ★ ゴールの軽井沢までは約11km。家族で互いにサポートしながら、普段は踏み入れることができない非日常体験を楽しんで
- ★ 廃線ウォークは毎日実施しているわけではありませんので、事前にホームページなどで確認して予約の上、体験してみてください
峠の湯

峠の湯

洋風大浴場 霧積
碓氷峠のふもとに位置する日帰り温泉施設。洋風と和風の2つの大浴場や露天風呂を備え、無色透明で肌への刺激が少ない弱アルカリ性の天然温泉が楽しめる。1階売店は入湯者以外の方にも利用可能。

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ 廃線ウォークでたっぷり歩いた後は、お風呂に浸かって汗と疲れを流しましょう。湯上り後はこちらの食事処でお食事を済ませて帰宅するのがおすすめです。お風呂に入ってから帰路につけるので、帰りの道中でお子さんたちが疲れて眠りについても安心ですね
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。