- 1泊2日
- 1日目
広島の神楽門前湯治村へ 温泉でのんびり母娘旅
安芸高田(広島)
予算:26,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2022/05/19
「母娘でのんびり旅行したい」という方におすすめなのがこちら。広島県安芸高田市にある、昔の温泉街を再現した「神楽門前湯治村」を訪れてみませんか? 浴衣で散策したり温泉も満喫して、地元の神楽も鑑賞。また、幅広い品種のブルーベリー摘みも体験し、地元の新鮮な魚料理も堪能します。
8〇8cafe(ハチマルハチカフェ)

8〇8cafe(ハチマルハチカフェ)

ふわふわドリア

日替りランチ

ステーキ

清潔感溢れる店内

ケーキセット
木の温もりを感じられる、おしゃれな造りのカフェ。店名は、「8○8」に“5つの○”があることから、“ご縁”をイメージして名付けられた。看板メニューの「ふわふわドリア」をはじめ、安芸高田(あきたかた)市産の米や契約農家の野菜など、地元の食材を使った各種料理とドリンク、手作りのスイーツを味わえる。

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ オーナーのご実家が栽培するお米や野菜など、地元の食材をふんだんに使ったメニューが自慢です。その中でも、チキンライスの上にたっぷりのメレンゲをのせた「ふわふわドリア」は看板メニュー。ぜひ一度味わってみて
- ★ 食後はサイフォンで丁寧に淹れたコーヒーはいかがでしょうか? 手作りのスイーツとともにゆったり楽しむのもおすすめ。やっぱりスイーツは女子旅に欠かせませんよね!
タカトーファーム
タカトーファーム
摘み取りの様子
摘み取り後はお持ち帰りも可能
シャープブルー
マグノリア
蜜蜂による受粉栽培
約30種類ものブルーベリーを育てる摘み取り農園。ここでは除草剤や農薬を使わず、手で虫を取り除き、蜜蜂による受粉栽培で育てているため、その場で安心して食べることが可能。冷凍ブルーベリーの販売も行っている。

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ ブルーベリーには、実はたくさんの品種があることをご存じでしたか? こちらでは、そんなブルーベリーを幅広い種類で楽しめます。ブルーベリー好きの間では、特に人気の農園として知られているんですよ
- ★ その場で食べられるのはもちろん、持ち帰りも可能です。ブルーベリーの良いところは、ジャムなどにアレンジしやすいこと。帰宅後まで、長く旅気分を味わえそうですね
- ★ 7月初旬~8月下旬頃が、ブルーベリーのおいしい時期です

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ 昔ながらの雰囲気が再現されたこちらは、親子で訪れるのにぴったり。「昔はこんな感じだったのよ」といった会話が弾みそうですね
- ★ 敷地内には温泉や食事処、土産物店、宿泊施設など、さまざまなものがそろっています。一つのスポットだけで、色々楽しめるのがうれしいポイント。お二人で浴衣に着替えて散策してみるのも、旅情を感じられて楽しいですよ
- ★ この地域の伝統的な神楽を鑑賞できるのも魅力の一つ。全国的にも珍しい専用劇場や、寄席の雰囲気が楽しめる施設までそろいます。資料館もあるので、見学してみては?
天然温泉 広島北ホテル
中国自動車道の千代田ICから車で約10分の場所にある温泉宿。古き良き昭和の風情ある客室がそろい、好みに合わせて部屋を選べる。また、ペットと宿泊できる客室や、小~中型犬が走り回れるドッグランも備える。

旅色コンシェルジュ・深井のおすすめポイント
- ★ 交通の拠点、広島と島根を結ぶ中間場所に位置する宿。そのため、宿泊客もさまざまで、幅広い層から人気を集めています
- ★ 食事メニューには地元の厳選食材や天然水(温泉水)を使用し、広島出身の料理人が腕を振るいます。大型のいけすがあり、新鮮な魚料理が自慢。また、朝食のバイキングも好評です
文/UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。