- 2泊3日
- 1日目
宮崎観光モデルコース。日南・高千穂・日向を巡る2泊3日の旅
宮崎、日南、高千穂、日向(宮崎県)
予算:39,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2024/01/23
宮崎に初めて訪れる夫婦の旅。1日目はモアイ像で有名な「サンメッセ日南」や、断崖絶壁に立つ「鵜戸神宮」など日南の名所を訪れ、2日目は神話や伝説が残る街・高千穂へ。3日目は「馬ヶ背」「大御神社」と迫力ある日向の自然を満喫。宮崎の定番スポットを巡る2泊3日の旅をお楽しみください。

都井岬

御崎(みさき)神社

道の駅 なんごう

マリンビューワーなんごう

鵜戸神宮

サンメッセ日南

青島

青島神社

宮崎観光ホテル
都井岬
太平洋に大きく突き出した宮崎県最南端の岬「都井(とい)岬」。世界的にも珍しい天然記念物の野生馬「御崎馬(みさきうま)」が中央の丘陵地帯に生息していることで有名。都井岬ビジターセンター「うまの館」、都井岬灯台、御崎神社などがあり、遊歩道も整備されている。

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ 青く澄みきった空と心地よい潮風、そして灯台に上ると、眼下には黒潮が流れる太平洋が一面に広がります。自然美を満喫しながら、大きく深呼吸してリラックスを
- ★ 時代を経て再び野生化した貴重な在来馬として、国の天然記念物に指定されている「御崎馬」を観察しましょう。草原と海原を背景に野生の馬たちが草をはむ姿は、とても心が和みますよ
- ★ 放牧された野生の馬は、人が近くにいても逃げないのだとか。とはいえ、野生なのでこちらから近付くことは避けましょう

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ 都井岬の最先端の断崖絶壁に位置し、海の神様を祀る708年創立の由緒ある神社です。朱色のお社が亜熱帯植物に囲まれ、海に面して鎮座する姿は南国ムードいっぱい! 海への畏怖と敬意を込めて、みんなでお参りしましょう
- ★ 周辺には約5,000本のソテツが生い茂っており、「都井岬のソテツ自生地」として国の特別天然記念物に指定されています。その群落をくぐって都井岬灯台に向かう長さ1.2kmの遊歩道は、格好の散策コース。ソテツや亜熱帯植物が茂る中を歩いていると、さながらジャングルの中を歩いているような気分が味わえますよ
- ★ 神社のすぐ目の前には紺碧の太平洋が。青い空と豪快な海、白い波が織りなす美しい風景もご堪能ください
道の駅 なんごう
小高い丘に広がる19ヘクタールの敷地に南国の植物を植栽した12のゾーンを整備。入り口に建つ本館には食堂や売店があり、休憩だけでなくレジャーや食事、買い物が楽しめる。

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ おすすめは何といってもトロピカルで濃厚な甘みが魅力のマンゴー。旬の季節には駅名を「道の駅マンゴー」と改名するほどの名物です。宮崎県産マンゴーを使った「オリジナルマンゴーソフト」を堪能しましょう
- ★ 眼下には鮮やかなブルーの海が広がり、「ロケーションが最高」と絶賛される休憩スポットとしても人気。お土産の購入やSNS映えする絶景を堪能するのもおすすめです
- ★ 日南産の新鮮な食材を使用した食事が味わえるレストランも併設。チキン南蛮定食や海鮮丼など、さまざまなメニューがいただけるので、ランチの際にはぜひ立ち寄ってみて
マリンビューワーなんごう
日南海中公園をめぐる半潜水式の水中観光船。船底の窓からテーブルサンゴや熱帯魚の群れを見ることができる。一日7便運航していて、所要時間は45分ほど。

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ 外浦港から出航する水中観光船で、日南の美しい海を堪能できる観光船です。島の真ん中に大きな穴が開いた不思議な形の腕島や、大型の鳥類「ミサゴバエ」など、磯と小島の織り成す風景をお楽しみください
- ★ 船底に下りて海中の様子を直接見られるのも水中観光船の魅力ですよね。赤いサンゴ、黄色と黒のハタタテダイ、青いルリスズメダイなど、ガラス越しに広がるカラフルな海中の様子が見られるので、船内にいながらダイビング気分が味わえますよ

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ 太平洋に突き出した鵜戸崎岬の突端にある洞窟の中に、朱塗りの色鮮やかな御本殿がご鎮座するめずらしい神社です。豊玉姫の出産が近づいたときに、鵜の羽で産屋(うぶや:お産のために使う部屋)を造ろうとしたところ、葺き終える前に生まれてしまったという鸕鷀草葺不合尊(うがやふきあえずのみこと)が御祭神なんだそう
- ★ 御本殿前広場の眼下には、豊玉姫が乗ってこられたとされる約8mの「亀石」という岩があります。参拝者に人気なのは、“運玉”と呼ばれる「運」の文字が入った素焼きの丸い玉を「亀石」に向かって投るげこと。岩の枡形の窪みに運玉が入れば願いが叶うといわれているんです。女性は右手、男性は左手で投げるのがルール。ぜひ挑戦してみて
サンメッセ日南

サンメッセ日南

ヴォワイアン

外観
モアイ像をはじめ、日南の美しい景観に出会える施設。7体のモアイ像は、世界で唯一ラパ・ヌイ(先住民におけるイースター島の名称で「輝ける偉大な島」という意味)の許可を得て完全復刻されたもの。センタープラザでは、昆虫展示や西田天香(にしだてんこう)記念館のほか、レストラン「noa・noa」で地元グルメを楽しめる。

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ 南太平洋に浮かぶ「イースター島」に来た気分になれる、宮崎の人気スポットがこちら。1960年のチリ地震でイースター島のモアイ像が壊れた際に、日本の企業が修復を手伝ったことから、恩返しに建てられました。日南海岸がイースター島と景観が似ていることが、選ばれた理由なのだそう
- ★ 7体のモアイ像は、海に向かって左側から順に、①仕事運、②健康運、③恋愛運、④全体運(夢が叶う)、⑤結婚運、⑥金運、⑦学力運と、それぞれ異なるパワーを持っています。自分が欲しいと思うパワーを持ったモアイ像に触ると、運気が上がるといわれていますよ
- ★ 海を見つめて並ぶ7色の等身大の人物像「ヴォワイアン」も、存在感たっぷり。こちらは、滋賀県にある成安造形大学の今井祝雄(いまいのりお)名誉教授の作品で、その一部が寄贈されたものです。ちなみに「ヴォワイアン」は、フランス語で“見る人”を意味しますよ
青島
ヤシ科の樹木・ビロウジュをはじめとする豊かな亜熱帯植物に覆われた青島は、日南海岸国定公園随一の景勝地。引き潮時には、島の大きさの数倍に広がる波状岩「鬼の洗濯板」が現われて陸続きになる。島の中央には、縁結びや安産でも知られる青島神社が鎮座している。

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ 現在は誰でも自由に行き来できますが、明治時代までは一般人の渡島には制限のある聖域でした。今でも島全体がパワースポットといわれています。ぜひこの神聖な青島に足を運んでみてください
- ★ 青島から巾着島(きんちゃくしま)までの海岸線に見られる独特の景観「鬼の洗濯板」。その名の通り本当に鬼が洗濯できそうなギザギザした奇岩が南北およそ8kmの海岸に広がる、日本でも屈指の景観美を楽しめる景勝地です

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ 神社の入り口と参道は砂地になっています。海に浮かぶ神社ならではの珍しい光景にも注目してみて
- ★ 縁結びだけでなく、安産や病気平癒、家内安全のご利益もあるといわれています。ご夫婦で訪れるスポットととしてもぴったりですよ
- ★ 元宮では「天の平瓮(あめのひらか)投げ」を行うことができます。平瓮とは、神様の召し上がるものを盛る祭器具のこと。平瓮を投げる磐境(いわさか:神社の原始的祭場)に二礼し、願い事を唱えて投じます。ご夫婦で、お互いの健康や幸せをお祈りするのも良いですね
宮崎観光ホテル
宮崎市の中心を流れる大淀川の河畔に位置する、1954年開業の老舗ホテル。穏やかな南国の雰囲気が漂うモダンな佇まいで、街の中心部にありながら天然温泉を愉しめ、露天風呂では美肌効果の高い「たまゆら温泉」を堪能できる。また、宮崎の食材を活かしたフレンチや和食など多彩なレストランが揃うのも魅力。

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント
- ★ 開放感たっぷりの天然温泉露天風呂が併設されています。石や岩で造られた広々とした湯船に、天然温泉がなみなみと注がれる露天風呂。ゆったりと手足を伸ばして寛ぎ、美肌や神経痛、筋肉痛などに効果がある滑らかな湯を愉しみましょう
- ★ 洋室、ユニバーサルルームのほか、庭園を配した純和風の部屋や、南国のリゾート感あふれる特別フロアもありますよ。旅の目的や人数に合わせて部屋を選べるのは嬉しいですね
Copyright MAPPLE, Inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
道東・摩周湖周辺を巡る2泊3日の家族旅!SUPや牧場体験も
釧路、弟子屈(北海道)
予算:53,000円~


プランナー旅色編集部
春の富山県にいかわエリアでほたるいか海上観光[魚津・滑川編]
魚津、滑川(富山県にいかわ観光圏)
予算:50,000円~
![春の富山県にいかわエリアでほたるいか海上観光[魚津・滑川編]](https://img.tabiiro.jp/plans.tabiiro.jp/plans/images/main/1738750113-main2753+%281%29+%281%29.jpg)

プランナー旅色コンシェルジュ・深井
沖縄・中城城跡のナイトイベントへ!王道観光も楽しむ2泊3日旅
南部、中部、北部(沖縄県)
予算:42,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・和田
自然の宝庫・やんばるにも行く 沖縄の新たな魅力を知る女子旅
豊見城、名護、国頭、今帰仁(沖縄県)
予算:50,000円~


プランナーJALそらめぐりナビ
山寺を訪れる1泊2日の山形観光。かみのやま温泉や蔵王温泉へも
山形、かみのやま、蔵王(山形県)
予算:28,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・甲斐
茨城・静峰ふるさと公園で桜を観賞!道の駅も巡るドライブデート
那珂、常陸大宮(茨城県)
予算:5,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・中山
谷根千でアートに触れる日帰り旅 根津神社や谷中銀座商店街へ
谷中、根津、千駄木(東京都)
予算:8,000円~


プランナー旅色編集部
道東・摩周湖周辺を巡る2泊3日の家族旅!SUPや牧場体験も
釧路、弟子屈(北海道)
予算:53,000円~


プランナー旅色編集部