- 1泊2日
- 1日目
宮崎・こどものくにへ!日南観光も楽しむ1泊2日のモデルコース
宮崎、日南(宮崎県)
予算:25,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2024/05/25
宮崎・青島のビーチ沿いに広がる「こどものくに」でお洒落なピクニックをしませんか? ラグやバスケットをレンタルしたら、ベーカリーやカフェで食べ物を調達し、大自然の中でリフレッシュ! 温泉宿に泊まり、翌日は「青島神社」「鵜戸神社」を巡りながら、日南海岸のドライブを楽しみます。
こどものくに
開園は昭和14(1939)年。青島からほど近い場所に位置する、アスレチックエリアやパークゴルフ場、植物園などを有する広大な公園。2023年から複合施設「AOSHIMA PICNIC CLUB」がオープンし、2024年にはベーカリーとコワーキング施設、キャンプエリア、スポーツショップと、新しいコンテンツが続々と誕生している。

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 「こどものくにビルドアッププロジェクト」により、従来のアスレチックエリアや植物園をそのままに青島の自然を満喫できる施設が加わり、大規模な公園が誕生! 以前は遊園地でしたが、2023年にこちらのプロジェクトが始動し、大人から子どもまで楽しめる新たな公共施設として生まれ変わりつつあります
- ★ 「AOSHIMA PICNIC CLUB」は、プロジェクトの一環でオープンした複合施設。青島のビーチ沿いに広がる「こどものくに」内に、キャンプエリアやサウナパーク、バーベキューを楽しめるテラス、飲食店を備え、さまざまなアクティビティも実施しています。青島の自然を満喫するための魅力的なコンテンツが満載で、1日中楽しめるスポットとなっていますよ。まずはピクニックで腹ごしらえをし、公園で思いっきり遊びましょう
BAKERY & COMMUNITY LOUNGE/AOSHIMA PICNIC CLUB

BAKERY & COMMUNITY LOUNGE/AOSHIMA PICNIC CLUB

内観

シナモンロール

シュリンプアボカドトースト

各種サンドイッチ

天気のいい日はバルコニーへ
CLUB HOUSEの2階に2024年2月オープンしたコミュニティラウンジ。コワーキングスペースとしても利用可能で、ベーカリーが併設されており、焼き立てパンとコーヒーを楽しみながら思い思いに過ごせる。本棚に約150 冊並ぶ書籍や雑誌を読んだり、晴れた日はテラスで過ごすのもおすすめ。

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ ベーカリーでは、随時焼き上がるパンやドーナツを購入できます。モーニング&ランチメニューでは、焼き立てパンを使ったオープンサンドやパンケーキが味わえます。ハワイの揚げドーナツ・マラサダやスコーン、シナモンロール、スクエアカットのピザなどをテイクアウトし、ピクニッ クのお供にするのもいいですね
- ★ 2024年5月には、お洒落な3種のテントから選べるキャンプエリアがオープン! 長年の歴史を感じるタブの大木が生い茂るキャンプサイトは夏でも涼しい風が感じられ、こどものくに園内を流れる川や青島の海を見ながらキャンプ泊を手軽に楽しめます。食事はバーベキューやこちらのBAKERYの朝食をつけることも可能なんです
Byron Bay Coffee AOSHIMA/AOSHIMA PICNIC CLUB

Byron Bay Coffee AOSHIMA/AOSHIMA PICNIC CLUB

森の木々に囲まれたトレーラー型のコーヒースタンド

アサイーボウル

バナナブレッド

人気のフラットホワイト

木漏れ日が心地いい
オーストラリア最東端の街・バイロンベイ発 祥のオーガニックコーヒーショップが西日本 初上陸。メインエントランスを抜けた先の森のエリアに、トレーラー型のコーヒースタンドを設置。森の木々に囲まれながら、オーストラリアスタイルのコーヒーを堪能できる。

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ スタンドの前には、国内ではめずらしい南国風の“ラグ席”が設けられ、寝そべったり自由気ままなスタイルで過ごすことができる空間が広がっています
- ★ おすすめは、オーストラリア定番の「フラットホワイト」。エスプレッソの上にスチームミルク、さらにフォームミルクと三層になっていて、ミルクたっぷりながらもエスプレッソのコクをしっかり感じられます。お供にはバナナブレッドやアサイーボウルも◎
PICNIC GOODS RENTAL/AOSHIMA PICNIC CLUB

PICNIC GOODS RENTAL/AOSHIMA PICNIC CLUB

荷物を運ぶカートもレンタル可能

手ぶらでピクニックOK
東京ドーム約3.5個分の敷地を有する公園「こどものくに」内の複合施設「AOSHIMA PICNIC CLUB」。“Have a Picnic!”をコンセプトに、手ぶらでもピクニックができるよう各種グッズをレンタル。芝生広場や森の中など好きな場所でピクニックを楽しめる。

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ こちらも、複合商業施設「AOSHIMA PICNIC CLUB」が運営するサービスのひとつで、園内で自由にピクニックを楽しむためのレンタルグッズの貸し出しを行っています。手ぶらでピクニックができるのは嬉しいですよね
- ★ 「こどものくに」の入場料は無料です。まずはメインエントランスを抜けた先にあるCLUB HOUSEのカウンターで受付を済ませ、必要なグッズをレンタルしましょう。ラグや机、バスケット、水筒、クーラーボックス、日傘などのほか、おもちゃやスピーカーのほか、荷物を運ぶためのカートも貸し出してもらえます
- ★ 自然に囲まれ日常の喧騒から離れ、心と身体をリフレッシュ! 大自然の中で食事や交流を楽しめる、非日常のピクニック体験をどうぞ

旅色コンシェルジュ・板垣のおすすめポイント
- ★ 宮崎の南国リゾートとして有名な青島に位置するホテルです。なめらかな肌ざわりの天然温泉「青島海幸温泉」を、全面畳敷きの絶景露天風呂「大名露天」で満喫できるのが自慢。露天風呂付き客室では、眼下に青島を、目の前に太平洋の大海原を眺めながら、24時間好きなだけ温泉三昧できますよ
- ★ 朝食はバイキングスタイルでどうぞ。宮崎県えびの市産の白米に合うおかずが豊富に揃っていて、お腹いっぱいになること間違いなし!
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。