- 1泊2日
- 1日目
滝を見にスッカン沢へ 那須で紅葉も満喫女子旅
那須塩原、那須(栃木県)
予算:27,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2021/09/11
紅葉の時期、那須へハイキングに出かけてみませんか? “スッカンブルーの滝”が有名なスッカン沢で、美しい滝を見てリフレッシュしましょう。「美肌の湯」として人気の温泉を満喫できるスタイリッシュな宿に宿泊したら、翌日は「那須ステンドグラス美術館」へ。希少価値の高い世界のステンドグラスを鑑賞します。

こばや食堂

スッカン沢 素簾(それん)の滝

スッカン沢 仁三郎の滝

スッカン沢 雄飛の滝

Onsen Ryokan 山喜

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ ピークタイムには行列ができる人気店。国産の素材をメインに使っており、お子さんからご年配の方まで安心して食べられると好評です
- ★ ラーメンの麺を使用しているので、スープや具との相性が抜群。見た目はラーメン、香りは焼きそば、という一風変わったご当地グルメを召し上がれ

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 遊歩道から約10m下の沢に下り、対岸を渡ると見えてくるのがこちら。苔に覆われた岩を伝わる水と、周辺の自然が織りなす美しさに圧倒されますよ

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ こちらは遊歩道からも眺められる滝。滝壺に落ちる水の様子が、天女のスカートのように見えることから「舞姫滝」とも呼ばれています
- ★ 沢の水は、鉱物や炭酸等の火山の成分が多く含まれているため、その昔「酢辛い沢」と呼ばれていました。この呼び方が訛って今の「スッカン沢」になり、沢を流れる水の青白さを「スッカンブルー」というようになりました
- ★ ハイカーからの人気が高く、カメラ好きには絶好の撮影ポイント! 周囲の紅葉とのコントラストは絶景なので、ゆっくりと時間をかけて楽しみましょう

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 高さ10mほどの岩場から流れ落ちる滝は豪快そのもの! 滝の水は薄暗い峡谷に差す一筋の光のように見え、夕日が暮れるのも忘れるくらい美しいことから名付けられたのだとか
- ★ 滝壺からも可能ですが、鑑瀑台からだと滝を上から見ることができます。違った角度から眺めるのもおすすめ
Onsen Ryokan 山喜
情緒ある湯治の里・板室(いたむろ)温泉に佇む、わずか8室の小さな湯宿。スタイリッシュな現代建築でありながら、和を基調とした空間が落ち着く。珪藻土や土佐和紙などを用いた木の温もりあふれる客室は、すべて異なる造り。檜のビューバス付き、インナーバルコニー付きなど、どの部屋も魅力。

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント
- ★ 個室食事処にていただく夕食は、地元や近郊で採れた新鮮野菜や旬の素材を活かした和食コース。心に沁み渡る優しい味を堪能しましょう
- ★ 板室温泉は、900年以上の歴史を持つ効能豊かな温泉。薬湯として古くから親しまれており、「美肌の湯」とも呼ばれる女性に人気の湯。内湯の一角にはロープにつかまりながら入る立ち湯があるので、試してみてはいかが?
UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。