令和6年能登半島地震の影響により当該地域の交通網や施設等へ被害が出ている場合があります。
ご旅行を検討の際には各種報道や行政からの発表内容を必ず事前にご確認ください。
- 1泊2日
- 1日目
高岡・氷見で子連れ旅 藤子不二雄の世界へ!
高岡、氷見(富山県)
予算:25,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2022/05/22
漫画家・藤子不二雄の世界を楽しむ富山の旅に出かけませんか? アニメのキャラクターがデザインされた「ドラえもんトラム」に乗って、いざ藤子不二雄ワールドへ。アニメの登場人物に出合えるスポットや藤子不二雄ゆかりの地を巡る旅で、親子で夢あふれる素敵なアニメの世界を満喫しましょう!
ドラえもんトラム

ドラえもんトラム

ドラえもんトラム

ドラえもんトラム車内①

ドラえもんトラム車内②

ドラえもんトラム車内③
ドラえもんトラムはドラえもんの「生誕100年前」を記念して、2012年9月に運行を開始した、高岡駅とお隣射水市の越の潟(こしのかた)を結ぶ路面電車。車内外にドラえもんのキャラクターがデザインされており、とても人気なトラムとなっている。

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント
- ★ 藤子・F・不二雄先生が幼少期を過ごした高岡市と射水市の間をつなぐ列車に、先生の代表作でもあり、どの世代からも愛されている「ドラえもん」のキャラクターがデザインされたトラムが走っているのをご存じですか? 青い外装には首のリボンをイメージした赤いラインが施されており、どこから見てもドラえもんだとわかります
- ★ 窓ガラス部分には、各キャラクターたちのイラストも施され、さらに内装もアニメの世界が広がっています。運転手席にはドラえもんがいたり、吊皮部分もイラストが施されていたりと、思わず大人でも興奮間違いなし! こちらに乗って、藤子不二雄が過ごした富山観光をスタートさせましょう

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント
- ★ アニメに登場するキャラクターたち12体が、いろんなポージングで待ち構えています。普段のアニメの世界ではなかなか見られない立ち姿のキャラクターもいるので、思わずくすっと笑ってしまいそう
- ★ お子さんと一緒にキャラクターたちとの記念撮影を楽しんでから、高岡市内を観光しましょう
高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー

高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー
内観
エントランス
ドラえもんをはじめ、数多くの名作を生み出した、日本を代表する漫画家である藤子・F・不二雄。 「まんが家になりたい」という夢を育んだ、ふるさと高岡での足跡をたどりながら、たくさんの原画を通して藤子・F・不二雄の「まんが」の原点や楽しさ、おもしろさに触れることができるギャラリー。

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント
- ★ 藤子・F・不二雄先生の世界観に浸るならこのギャラリーは外せません! 「高岡市美術館」の2階にあり、F先生の創作活動の原点や「ドラえもん」をはじめとする各作品の現在に至るまでの流れを知ることができます。予約不要で気軽に見学できるのが、うれしいポイント
- ★ ギャラリーの入り口はなんと「どこでもドア」! 写真撮影もOKなので、お子さんとアニメの世界観を想像しながら記念撮影するのがおすすめ
- ★ ドアを通り抜けると、ドラえもんはもちろん、F先生の代表作の一つである「パーマン」の原画や、下絵がずらりと並んでいます。また、館内の至る所にキャラクターやアニメを思い浮かばせる仕掛けもあるので、隅々まで注目してみて

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント
- ★ 高岡駅周辺に戻ってランチタイムを! 富山といえば「ブラックラーメン」がご当地名物として有名ですよね。こちらのラーメンは、コクのある黒醤油のスープと麺が絶妙に絡み合い、パンチのある一品です
- ★ また、「ごはんと一緒に食べるラーメン」として、丼やおにぎりのセットメニューもあるので、お腹に余裕があればぜひ試してみて。おすすめは「とろろ昆布のおにぎり」。中には紫蘇も入っていますよ。お腹いっぱいになるまで、ご当地グルメを満喫しましょう

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント
- ★ 高岡での旅を終える前に、こちらのポストにお立ち寄りを。特別な旅行の思い出になるはず

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント
- ★ 続いては、JR氷見線・城端線(じょうはなせん)を走る「ハットリくん列車」に乗って氷見へ向かいます! こちらは藤子・A・不二雄先生の代表作である「忍者ハットリくん」のラッピングがされた列車。2021年に外装のイラストが変わり、雨晴海岸をはじめとした沿線の観光名所を、ハットリくんたちが旅するイラストが施されたものが登場しました
- ★ アニメの世界観に浸りながら、海の町・氷見へ向かいましょう
忍者ハットリくんカラクリ時計
忍者ハットリくんカラクリ時計

カラクリ時計
カラクリ時計
忍者ハットリくんカラクリ時計は、市街地の中心部を流れる湊川(みなとがわ)にかかる橋の間にある。「忍者ハットリくん」に登場するキャラクターたちが、毎正時に水煙に包まれながら登場し、軽快なテーマ曲にあわせて約4分間の楽しいショーを繰り広げてくれる。

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント
- ★ 朝9時から夜7時(夏季は夜9時)まで、毎正時(土日祝は30分ごと)に噴水とともにハットリくんたちが飛び出てくる姿は、一見の価値あり。時間を併せて訪れて、動画撮影をしてみると楽しそうですね

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント
- ★ こちらのスポットでは、通り沿いにハットリくんのキャラクターたちがお出迎え。ポストの上や柱の上など、いろんな場所にいますので、お子さんと一緒に探してみましょう。また、ハットリくんのキャラクター以外にも、富山湾の魚を擬人化したちょっと変わったキャラクターたちも。これらはすべて、氷見市出身の藤子・A・不二雄先生がデザインしたのものです
- ★ さらに、それぞれセンサーが内蔵されており、モニュメントに近づくと話しかけてくれたりなど、仕掛け付き! すべてのキャラクターを見つけて違いを楽しむのがおすすめ

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント
- ★ お寺の山門をくぐれば、先生の作品に登場するキャラクターたちの石像がお出迎え。これまで見てきたモニュメントとも少し雰囲気が違うことと、縁の場所であるという点がよりファン心をくすぐるはず
- ★ さらに、お寺の中には先生が愛用していた机や原画、「笑ゥせぇるすまん」の喪黒福造のだるま像が描かれたついたてなどの展示も。ファンにとっては非常に貴重な場所でもあります。より、藤子不二雄Ⓐの世界観を楽しみたい方は、ぜひ立ち寄ってみてください
氷見市潮風ギャラリー 藤子不二雄Aアートコレクション

氷見市潮風ギャラリー 藤子不二雄Aアートコレクション

「氷見市潮風ギャラリー」_館内(最新)

デジタルまんがスクリーン(喪黒福造)
ミラクルまんがアートコーナー
1階フロアでは作品年表や原画を展示しており、2階フロアでは最新のデジタル技術を駆使した「デジタルまんがスクリーン」や、800冊のまんがが自由に読める「まんが図書館」などで大人も子どもも楽しい空間となっている。多彩なコンテンツで作品の世界観やキャラクターを楽しむことができる。

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント
- ★ 氷見にも、高岡のようにアニメの世界観に浸れるギャラリーが。歴史を深く知ることができます
- ★ また、最新デジタル技術を使った「デジタルまんがスクリーン」や、漫画を自由に楽しめる図書館、さらには「トキワ荘14号室」を再現したコーナーもあります。先生のバックグラウンドをはじめ、その世界観を存分に知り尽くすことができるので、お時間が許す限り滞在してみて
天然温泉 浜辺の宿 あさひや
JR氷見線・島尾駅から徒歩約5分、海の目の前に立つ「あさひや」は、海鮮料理が自慢の宿。富山湾で獲れた鮮度も抜群の魚や地産地消の料理の数々を、一泊二食付きで味わえる。館内には天然温泉の貸切風呂を3つ完備。海のそばの比較的塩分濃度の高い湯が体を芯から温めてくれるので、旅の疲れを癒したい

旅色コンシェルジュ・吉川のおすすめポイント
- ★ アクセスが良く、海からも近い、という素晴らしい立地にあるこちらのお宿は、やはり海鮮料理がおいしいです。「天然のいけす」とも呼ばれる富山湾で穫れた新鮮な魚介類を使った料理は、お刺身はもちろん、焼いても揚げても楽しめます! ここでしか味わえない海の幸を存分に堪能しましょう
- ★ 家族旅行におすすめの貸切風呂は、なんと宿のお部屋のタブレットアプリから空き状況を確認し、予約することができます! お風呂自体はこぢんまりとしたつくりになっていますが、ご家族全員でゆっくり体を癒やすことができますよ。海沿いの宿で、家族団欒をお楽しみください
文/UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
Copyright mi-lab, Inc.
※掲載情報は取材時のものであり、変更が生じている場合がございます。詳細は各施設にご確認下さい。
富山県・高岡で伝統的な町並みを観光!手仕事に触れる工芸体験旅
高岡(富山県)
予算:7,000円~


癒されたい系女子旅ライター東郷カオル
富山・高岡から職人技に触れる旅へ!井波別院瑞泉寺で彫刻も堪能
高岡、小矢部、南砺、砺波(富山県)
予算:50,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・深井
車なしで富山・氷見へ!ひみ番屋街も行く日帰り観光モデルコース
氷見(富山県)
予算:4,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・板垣
富山の海鮮を堪能! 車なしで周る氷見・射水1泊2日の女子旅
氷見、射水(富山県)
予算:40,000円~


富山県観光公式サイトとやま観光ナビ
仙台から一関の岩手サファリパークへ!古民家宿で農業体験も満喫
一関(岩手県)
予算:25,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・中山
愛知・岡崎へ子連れでおでかけ 雨の日は美術博物館で工作体験!
岡崎(愛知県)
予算:4,000円~


愛知県岡崎市公式観光サイト岡崎おでかけナビ
富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]
黒部(富山県にいかわ観光圏)
予算:47,000円~
![富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]](https://img.tabiiro.jp/plans.tabiiro.jp/plans/images/main/1739153336-main2754+%281%29+%281%29.jpg)

プランナー旅色コンシェルジュ・深井
三重・尾鷲の有名スーパーへ 商業リゾート「VISON」も体験
尾鷲(三重県)
予算:10,000円~


スーパーマーケット研究家一般社団法人全国ご当地スーパー協会