露天風呂付客室がある宿の
人気ランキング TOP10東北編

温泉気分をプライベートに堪能できると、昨今、人気が高まっている露天風呂付客室。好きな時に誰にも邪魔されることなく独り占めの湯浴みができる贅沢は、露天風呂付客室ならでは。そこで、「旅色」読者による東北の露天風呂付客室の人気ランキングをご紹介します。

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  1. 1

    岩手県 / 一関温泉

    世界遺産の隠れ宿 果実の森

    世界遺産の隠れ宿 果実の森

    岩手県 / 一関温泉

    世界遺産の隠れ宿 果実の森

    一関の高台に佇む源泉掛け流しの湯を堪能できる宿

    世界遺産平泉への玄関口、一関市の高台に位置する、2018年11月にオープンの「世界遺産の隠れ宿 果実の森」。春・夏・秋は、目の前の畑でフルーツ狩りができるのが魅力のひとつ。また、17種類の湯処を備える姉妹館の「山桜 桃の湯」とは廊下でつながっているので、湯巡りするのもおすすめだ。採れたての有機野菜など、豊かな岩手の食材をふんだんに活かした料理も愉しみ。中尊寺や毛越寺へは車で約10分、名勝・厳美渓にも近いので、岩手観光もたっぷり満喫したい。

    DATA
    【住所】 岩手県一関市赤萩字笹谷393-6
    【アクセス】 電車:東北新幹線 一ノ関駅から車で約15分 車:東北自動車道 一関ICから約5分
    【電話番号】 0191-34-6600
    twitter
  2. 2

    福島県 / 岳温泉

    お宿 花かんざし

    お宿 花かんざし

    福島県 / 岳温泉

    お宿 花かんざし

    天然温泉と本格会席を堪能する、大人のための隠れ宿

    日本百名山に数えられる安達太良山の麓にある岳温泉。その風情ある自然に囲まれた「お宿 花かんざし」は、温もりあふれる癒しの宿。大正ロマン薫る館内は、ヨーロッパより取り寄せた調度品や蚤の市の小物がレトロな雰囲気を醸し出している。大浴場や露天風呂付きの客室は、広々としたゆとりある和の空間で、のんびり寛ぐのに最適。全国有数の効能豊かな源泉を贅沢に掛け流しで堪能し、料理長の心がこもった美しく滋味深い会席料理に舌鼓を打ちながら、ゆったりと特別な旅を愉しみたい。

    DATA
    【住所】 福島県二本松市岳温泉1-104
    【アクセス】 電車:JR東北本線 二本松駅からバスで約25分、タクシーで約15分 車:東北自動車道 二本松ICから約15分
    【電話番号】 0243-24-2110
    instagram facebook
  3. 3

    山形県 / かみのやま温泉

    果実の山 あづま屋

    果実の山 あづま屋

    山形県 / かみのやま温泉

    果実の山 あづま屋

    露天風呂から眺める絶景と名湯で寛ぎのひと時を

    江戸時代に宿場町として栄え、古くから旅人でにぎわってきた、開湯560余年の「かみのやま温泉」の老舗宿「果実の山 あづま屋」。果物王国・山形にちなみ「果実の山(かみのやま)」と改名された宿の快適な客室や名湯が、旅の疲れを癒してくれる。夕食は、山形ならではの季節の美味を活かした創作料理。日本料理をベースに、料理長が得意とする洋食や中華の技を巧みに取り入れたユニークな料理をいただこう。また、到着時の“ウェルカムワイン”も好評だ。

    DATA
    【住所】 山形県上山市新湯1-23
    【アクセス】 電車:JR東日本奥羽本線 かみのやま温泉駅から徒歩10分 車:東北中央自動車道 かみのやま温泉ICから約8分
    【電話番号】 023-672-2222
    twitter facebook
  4. 4

    宮城県 / 遠刈田温泉

    温泉山荘 だいこんの花

    温泉山荘 だいこんの花

    宮城県 / 遠刈田温泉

    温泉山荘 だいこんの花

    蔵王の優しい里山に包まれる4つの貸切露天風呂

    およそ一万坪にもおよぶ敷地に点在する、18室の離れ。蔵王連峰の雄大な自然や、林立する木立、自家栽培の野菜に彩られた農園など、客室や見る角度によってさまざまな里山の表情を愉しめる。散歩道を渡って、4つの貸切露天風呂を訪ねたり、四季折々に咲く花を愛でたりと、辺りをぶらぶらと散策するのもいい。宿の母屋は、「だいこんの花」の中心となるスペース。樹齢180年の梁が目を惹く、堂々とした木組みが圧巻だ。自家農園で採れたばかりの野菜を使った料理もまた、優しく力強い。

    DATA
    【住所】 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字遠刈田北山21-7
    【アクセス】 電車:東北新幹線 白石蔵王駅からバスで約50分 車:東北自動車道 村田ICから約20分
    【電話番号】
    instagram facebook
  5. 5

    岩手県 / 花巻温泉

    花巻温泉 佳松園

    花巻温泉 佳松園

    岩手県 / 花巻温泉

    花巻温泉 佳松園

    伝統と新しさを兼ね備える贅を尽くした日本料理を堪能

    岩手・花巻温泉の奥に位置し、県木の南部赤松に囲まれた静寂な佇まいが特徴の「佳松園」。もてなしの心を随所に配した館内は、日常の喧騒とは無縁の上質な空間を演出している。ゆったりと過ごせるように工夫されたさまざまな種類の客室をはじめ、地元の山海の幸を存分に使った四季折々の会席料理、神経痛や美肌に効果があるといわれる湯を堪能できる大浴場や露天風呂など、岩手の休日を十二分に愉しめる。しばし非日常の空間に身を任せて、極上の時間を満喫しよう。

    DATA
    【住所】 岩手県花巻市湯本1-125-2
    【アクセス】 電車:東北新幹線 新花巻駅から車で約20分 車:東北自動車道 花巻ICから約5分
    【電話番号】 0198-37-2111
    instagram
  6. 6

    宮城県 / 秋保温泉

    茶寮宗園

    茶寮宗園

    宮城県 / 秋保温泉

    茶寮宗園

    日本庭園を眺めながら湯に浸かる優雅な休日

    “真の日本旅館を秋保温泉につくりたい”というコンセプトで建てられた、数奇屋風建築の旅館「茶寮宗園」。本館や離れには日本庭園が眺められる26の客室を完備し、四季の移ろいを感じながら滞在できる。夕食は、南三陸・仙台湾の海の幸や里山の幸を使った懐石料理に舌鼓。効能豊かな温泉は、大浴場と露天風呂、離れ客室の露天風呂で堪能できる。部屋では一流のエステティシャンによる施術が受けられるので、プライベートな空間で寛ぎながら心身ともに解きほぐされたい。

    DATA
    【住所】 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字釜土東1
    【アクセス】 車:東北自動車道 仙台南ICから約15分
    【電話番号】 022-398-2311
  7. 7

    山形県 / 小野川温泉

    美湯美食の離れ宿 小野川温泉 河鹿荘

    美湯美食の離れ宿 小野川温泉 河鹿荘

    山形県 / 小野川温泉

    美湯美食の離れ宿 小野川温泉 河鹿荘

    山形県が誇る「米沢牛」を使った贅沢料理と多彩な地酒

    オープンキッチンや個室風のテーブル席などを備えたグリルダイニング「藍」では、夕食に「米沢牛」をはじめとする郷土の味覚を取り入れた会席コースが用意される。メイン料理を「米沢牛すき焼き」「米沢牛しゃぶしゃぶ」などから選択でき、山形県産の日本酒やワインなど豊富なお酒が用意されているのも嬉しい。また、朝食は地元の「佐藤豆腐屋」の湯豆腐やラジウム温泉たまご、自家精米「つや姫」のご飯、牛丼などが人気を集めている。

    DATA
    【住所】 山形県米沢市小野川町2070
    【アクセス】 電車:JR各線 米沢駅から車で約20分 車:東北自動車道 米沢中央ICから約20分
    【電話番号】 0238-32-2221
    instagram facebook
  8. 8

    岩手県 / 山の神温泉

    山の神温泉 別墅 清流館

    山の神温泉 別墅 清流館

    岩手県 / 山の神温泉

    山の神温泉 別墅 清流館

    全室に掛け流しの浴室を備えた大人のための隠れ宿

    2020年6月、岩手県花巻市の山あいにある「山の神温泉 優香苑」の別館としてオープンした「別墅 清流館」。20室の客室すべてにヒバの浴槽を備えた浴室があり、化粧水のようにとろりとした“美肌の湯”として名高い山の神温泉を源泉掛け流しで愉しめる。広々とした客室はツインベッドの和寝室、リビング、テラスを備え、大人がゆったりと贅沢に過ごせる空間だ。夕食は岩手県産の黒毛和牛と旬の魚をダブルメインとした豪華な会席コース。四季折々の地元の恵みを、心ゆくまで堪能しよう。

    DATA
    【住所】 岩手県花巻市下シ沢字中野66番地
    【アクセス】 電車:JR東北新幹線 新花巻駅から徒歩約50分 車:東北自動車道 花巻南ICから約20分
    【電話番号】 0198-29-4126
  9. 9

    山形県 / 赤湯温泉

    櫻湯 山茱萸

    櫻湯 山茱萸

    山形県 / 赤湯温泉

    櫻湯 山茱萸

    赤湯温泉の和のぬくもりと懐かしさを感じる全7室の宿

    旅館や公衆浴場が点在する赤湯温泉の町。その中心部に佇む「櫻湯 山茱萸」は、和の趣を感じる平屋造りの宿。全7室の客室は、すべてに専用露天風呂が備わる贅沢な造り。お部屋以外にも大浴場と露天風呂があり、気分に合わせて湯浴みができる。主室・寝室・リビングで構成される客室は、それぞれ草花の名前が付けられており、中庭では植物が愛でられるなど、自然との触れ合いも魅力だ。山形の旬を味わう食事は夕食・朝食ともに、お部屋でいただける。ラウンジで寛ぎ、マッサージなどのルームサービスで癒やされる、非日常の時間を満喫しよう。

    DATA
    【住所】 山形県南陽市赤湯740
    【アクセス】 電車:JR奥羽本線・山形鉄道フラワー長井線 赤湯駅から車で約5分※無料送迎あり(事前予約制) 車:東北中央自動車道 南陽高畠ICから約5分
    【電話番号】 0238-43-3020
    instagram facebook
  10. 10

    福島県 / 湯野上温泉

    藤龍館

    藤龍館

    福島県 / 湯野上温泉

    藤龍館

    大川渓谷の絶景と湯野上温泉を堪能できる贅沢隠れ宿

    会津鉄道湯野上温泉駅から徒歩約13分、東北自動車道白河ICから車で約50分の場所にある渓谷を望む温泉宿。12室だけの隠れ家宿は、全室で源泉掛け流しの湯を満喫できる。アメニティは自然環境のなかで生き抜く植物の力を取り入れた「LEAF&BOTANICS」が揃う。一部客室には露天風呂もあるため、四季折々の自然に彩られた渓谷を眺めたり、夜風を感じたりしながら湯浴みを愉しみ、癒やしのひとときを存分に味わいたい。

    DATA
    【住所】 福島県南会津郡下郷町湯野上舘本乙1338
    【アクセス】 電車:会津鉄道会津線 湯野上温泉駅から徒歩約13分※無料送迎あり(要予約) 車:東北自動車道 白河ICから約50分
    【電話番号】 0241-68-2211
    instagram facebook

もっと見る ▼

よくあるご質問

  • 新垣結衣さんや米倉涼子さんが登場する「月刊旅色」をいつも楽しみにしていますが、最近は「旅色FO-CAL」も気になっています。旅色FO-CALについて詳しく教えてください。

    いつもご覧いただきありがとうございます。「旅色FO-CAL」は日本のローカルにフォーカスする旅色特別号で、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けする電子雑誌です。毎月25日公開の「月刊旅色」とあわせて、旅色FO-CALも是非お楽しみください。

  • 旅色では観光情報だけでなく、旅館・ホテル、飲食店、レジャースポットの情報を取り扱っているかと思いますが、それぞれどのページを参考に選べばよいでしょうか。

    旅館・ホテル」「グルメ・飲食店」「観光・体験・レジャー」など、それぞれで専用のページを設けています。また「人気ランキング」「厳千宿」「テーマ別特集」など特別コンテンツでもご紹介しております。

その他の特集を見る

サウナ付きのホテル・旅館で 心おきなくととのう旅
歴史を肌で感じながら、非日常の時を 古民家宿
一棟貸し貸別荘で過ごす休日
おしゃれに楽しむグランピング グランピングという贅沢
ずっと思い出に残るひと時を 記念日を特別にする旅館・ホテル