特別な1日は朝から始まる 朝食が美味しいホテル・旅館

普段朝ごはんを食べない人も、旅先の朝食は楽しみなものでは? 充実のビュッフェやホテルメイドのパンやフレッシュジュース、手間暇かけた和食などこだわりの朝食を食べれば、特別な一日が始まるはず。旅の朝を彩る、朝食自慢の旅館やホテルをご紹介します。

人気ランキングはこちら▸

お目当ての朝食で『宿」 を選ぼう!

贅沢な体験をリーズナブルに! お値打ち朝食のある宿

贅沢なホテルでなくても、ちょっと豪華な朝食を楽しめるのがホテルモーニングの魅力のひとつ。近年、ビジネスホテルでは、宿泊客を呼ぶために、リーズナブルでありながら充実した、コストパフォーマンスのいい朝食を用意しています。海鮮を好きなだけのせられる丼がビュッフェに盛り込まれている宿、ディナー顔負けのご当地食材が朝食に登場するホテル、なかには無料の朝食が付くというビジネスホテルもあります。

  • ラグジュアリー 和 ホテル 風の薫UMI

    静岡県 / 伊東市

    ラグジュアリー 和 ホテル 風の薫UMI

    相模灘の絶景を眺めながら何もしない贅沢に身を委ねる

    オーシャンフロントに立つ、全20室だけのラグジュアリーホテル。和と洋が融合した客室には、ウッドデッキの温泉露天風呂と古代檜の内風呂が付き、豊富な湧出量を誇る伊東温泉を、24時間、堪能できる。最上階9階には、趣の異なる2つの貸切風呂があり、滞在中は何度でも利用できるのも魅力。夕食は、海を見渡す食事処にて、四季折々の伊豆の恵みを盛り込んだ会席料理を味わえる。「Ocean Terrace波音」では、スパークリングワインがフリーにて愉しめるのも嬉しい。海の絶景と温泉に癒やされる非日常の時間を過ごしてみては。

  • 佳松苑 はなれ風香

    京都府 / 京丹後市

    佳松苑 はなれ風香

    宿泊ゲストを限定した静寂を愉しめる大人の宿

    「佳松苑 はなれ風香」は、どの客室のテラスからも夕日ヶ浦海岸や浜詰海岸が一望できる全室オーシャンビュー。夕日ヶ浦は夕日の名勝として名高く、美しい夕日や夜の海に灯る漁火など、時間とともに表情を変える眺望が魅力だ。湯処は、各階ごとに趣の異なる展望温泉風呂や、男女入れ替え制の大浴場、貸切風呂など種類豊富だ。また、冬はカニが、春からは炭火で焼くアワビやウニ、但馬牛などが堪能できる。静けさを追求し、宿泊ゲストを中学生以上に限定した、大人が快適に過ごせる宿を実現する。

  • 十勝ガーデンズホテル

    北海道 / 帯広市

    十勝ガーデンズホテル

    十勝産・道産食材を使ったこだわり料理

    帯広駅から徒歩で約1分と、観光にもビジネスにも便利な立地にあるホテル。“農業と酪農の十勝”や北海道の新鮮な食材をふんだんに使った料理が好評で、コースはもちろん、単品メニューも充実している。朝食は日替わりの刺身が嬉しい和食膳と、北海道産のバターや生クリームを使ったスクランブルエッグか、目玉焼きの洋食膳から選べる。出発が早いゲストは、シェフお手製の「お持ち帰り用サンドイッチ」をいただこう。

  • 吉野ヶ里温泉ホテル

    佐賀県 / 三養基郡

    吉野ヶ里温泉ホテル

    古代ロマンに思いを馳せ良質な温泉に癒される宿

    吉野ヶ里・鳥栖エリアの観光やビジネスに便利な、「祐徳温泉グループ」のホテル。宿泊客は、敷地内にある温泉施設「卑弥呼乃湯」を利用できる。男女ともに、自然に囲まれた露天風呂を含む、15の風呂やサウナを満喫できるので、旅や日頃の疲れが癒されるだろう。また、定食各種や「温泉ちゃんぽん」などの手作り料理が好評な食事処もおすすめ。宿には、シングル・ツイン・和室の客室が揃い、のんびりと寛げる。高い建物が少ないエリアなので、高層階からの見晴らしが素晴らしい。

朝食が美味しいリーズナブルな宿をエリア別で探す

SNSでも自慢できる朝食を 話題の朝食がある宿

旅先の宿で朝食を楽しむときも、話題の体験で気分を上げたいもの。ホテルのレストラン会場は眺望やロケーションが抜群なことも多く、フォトジェニックでSNSで自慢できる朝食体験ができます。ニューオープンのホテルでの朝食や、パンケーキやエッグベネディクトといった見栄えのするメニューが並ぶビュッフェ、「日本一の朝食シェフ」が監修した朝食ビュッフェが食べられる宿といった、旬なスポットを厳選しました。

  • かごしまプラザホテル天文館

    鹿児島県 / 鹿児島市

    かごしまプラザホテル天文館

    朝食バイキングが自慢の快適なシティーホテル

    鹿児島随一の繁華街・天文館にあるホテル。約50種類のメニューが揃う朝食バイキングでは、自社農場産の旬の野菜がたっぷり入った鉄鍋味噌汁、さつま揚げ、キビナゴ、黒豚味噌、奄美の鶏飯など、創業100余年の自社グループ「平塚屋」から直送された鹿児島の郷土料理が味わえる。伝統製法で仕上げた懐かしい味は、薩摩の食文化が堪能できると評判。客室は、全室に高機能マットレスパッド・エアウィーヴや加湿空気清浄機が設置され、女性専用フロアや女性スタッフ厳選のアメニティグッズも充実しているので、より快適な滞在が叶う。

  • 岡山国際ホテル

    岡山県 / 岡山市

    岡山国際ホテル

    四季の趣が感じられる皇室も利用した由緒正しきホテル

    現代の要素と古き良きホテルの風情とが調和した、「岡山の迎賓館」とも呼ばれる「岡山国際ホテル」。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と、四季を感じられる自然に囲まれた岡山市の東山の丘に立ち、皇室が使用したこともあるという由緒あるホテルだ。ロビーには、岡山の県木である赤松の柱や備前焼の壁画を残し、開業当時の趣が感じられる。和室・洋室・和洋室とさまざまなタイプの客室を備え、岡山観光はもちろん、ワーケーションにもおすすめ。朝食・夕食とも、館内のレストランで味わえ、デザートセットも人気だ。

  • 月岡温泉 ホテルひさご荘

    新潟県 / 新発田市

    月岡温泉 ホテルひさご荘

    硫黄の香りが包む月岡温泉街に立つ温泉旅館

    大正4年に開湯した歴史情緒あふれる月岡温泉街にて、人々を笑顔で迎え入れる温泉旅館。館内では、源泉100%の月岡温泉を露天風呂付き大浴場や貸切風呂で堪能できる。地元をはじめ新潟県産の食材を使った季節感ある夕食や、“美容と健康”がテーマの朝食も好評。全40室の客室は、ベッド仕様から純和室まで多様なタイプを揃え、寛ぎのひとときをサポートしている。温泉街に繰り出せば、日本酒など新潟が誇るお酒の試飲、干物、発酵食品の試食や、煎餅の手焼き・絵付けの体験など、さまざまなワクワクに出合える。

  • 城崎温泉 湯楽 Kinosaki Spa&Gardens

    兵庫県 / 豊岡市

    城崎温泉 湯楽 Kinosaki Spa&Gardens

    この宿だから味わえる但馬の幸を堪能する

    城崎温泉郷から少し離れ、三方を山に囲まれて隠れ家のように佇む宿「城崎温泉 湯楽 Kinosaki Spa&Gardens」。温泉は露天風呂、内風呂のほか、無料で愉しめる3種類の貸切露天風呂が完備されている。花を浮かべた「ラン・ローズ風呂」、フルーツを浮かべた「オレンジ・ライム風呂」や「りんご風呂」など、優雅な湯浴みを満喫したい。また、地元の旬の食材を使った美味しい料理は、新設された「お食事処 TAJIMA」で堪能できる。

話題・人気の朝食が美味しい宿をエリア別で探す

好きなものを好きなだけ 朝食ビュッフェの宿

ビュッフェ・バイキングスタイルの嬉しいところは、なんといっても自分の食べたいものを食べたいだけ食べられること。朝食会場に足を踏み込めば、色とりどりのさまざまな料理が目に飛び込んでくるのも、テンションが上がる体験です。オムレツなどを目の前で調理してくれる人気のライブクッキングや、焼きたてパンなどこだわりの朝食を味わえたり、フレッシュな旬の食材やその土地自慢の郷土料理などが並ぶのもお楽しみです。

  • HOTEL KATSUYAMA PREMIER

    愛媛県 / 松山市

    HOTEL KATSUYAMA PREMIER

    愛媛の美味が愉しめるレストランが魅力のホテル

    松山市の中心部、勝山通り沿いに立つ、観光にもビジネスにも便利な「HOTEL KATSUYAMA PREMIER」。自慢の朝食ビュッフェは、ホテル専属のシェフが腕を振るう本館1階のレストラン「GOCHISOU」にて。郷土料理をはじめ、地元ならではの食材を取り入れた和洋折衷のさまざまな種類の料理をビュッフェスタイルにて用意。また、昼は洋食プレートランチ、夜は愛媛の美味を詰め込んだ御膳メニューが愉しめる。

  • ホテル コレクティブ

    沖縄県 / 那覇市

    ホテル コレクティブ

    国際通り沿いに立つ新たなランドマークホテル

    2020年春、那覇市の国際通り沿いにオープンした「ホテル コレクティブ」。沖縄都市モノレール県庁前駅から徒歩約7分という立地を活かして、沖縄観光やビジネスの拠点となることはもちろん、地元客にも愛されるホテルを目指しているという。古くから行われてきた周辺諸国との交易によってもたらされた多種多様な文化が融合し、発展してきた沖縄の文化。その多様性に富んだ沖縄文化を館内随所に取り入れているのだそう。洗練された空間と地元文化が融合したホテルで、贅沢なステイを愉しめる。

  • ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル

    長崎県 / 長崎市

    ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル

    優雅な滞在と長崎観光を満喫できる上質なシティホテル

    長崎港を見下ろす南山手の丘のふもとに立つ歴史あるホテル。客室は全216室。窓からは異国情緒豊かな街並みを眺望できる。ビジネスユースにも最適なゆとりのスタンダード客室から、最上階7階に位置するワンランク上のホテルステイを満喫する贅沢な客室まで、さまざまなタイプを揃え、多彩な旅のシーンに応える。食事は、オールデイで愉しめる2階のレストランにて、長崎の新鮮な食材を使った料理を堪能。観光の拠点に至便な好立地にあり、ホスピタリティあふれるサービスに寛ぐ至福の長崎滞在を。

  • ホテル長崎

    長崎県 / 長崎市

    ホテル長崎

    世界に誇る長崎の絶景と伝統料理を堪能できるホテル

    「世界新三大夜景」の景色を満喫できる高台のホテル。客室、屋上にある貸切露天風呂やレストランからはもちろん、フロントからも長崎自慢の風景を見晴らせ、チェックインから旅の気分が盛り上がる。また、2019年にリニューアルした畳敷き風呂の大浴場でも、120度に広がる長崎の夜景を一望。まさに絶景三昧の宿だ。客室は和室・洋室・特別室、2022年4月にリニューアルした和洋室があり、食事は長崎ならではの卓袱料理や肉鍋などを味わえる。館内にはキッズスペースも完備。

ビュッフェ・バイキングの朝食が美味しい宿をエリア別で探す

朝ごはんで郷土料理を楽しむ ご当地朝食のある宿

宿の夕食で地のものを味わうのは旅のお楽しみですが、朝食でもその土地の名物を味わえます。地元の野菜や魚を使った料理のほか、自慢の郷土料理を食べられる宿も。和朝食、洋朝食、ビュッフェとさまざまなこだわりのスタイルでご当地朝食を味わえます。出張の場合、ローカルな地域に来たものの現地で旅行らしい時間がとれないことはよくあるものですが、朝食でちょっとした旅気分が味わえるのはうれしいですね。

  • かごしまプラザホテル天文館

    鹿児島県 / 鹿児島市

    かごしまプラザホテル天文館

    朝食バイキングが自慢の快適なシティーホテル

    鹿児島随一の繁華街・天文館にあるホテル。約50種類のメニューが揃う朝食バイキングでは、自社農場産の旬の野菜がたっぷり入った鉄鍋味噌汁、さつま揚げ、キビナゴ、黒豚味噌、奄美の鶏飯など、創業100余年の自社グループ「平塚屋」から直送された鹿児島の郷土料理が味わえる。伝統製法で仕上げた懐かしい味は、薩摩の食文化が堪能できると評判。客室は、全室に高機能マットレスパッド・エアウィーヴや加湿空気清浄機が設置され、女性専用フロアや女性スタッフ厳選のアメニティグッズも充実しているので、より快適な滞在が叶う。

  • 石垣島ホテル ククル

    沖縄県 / 石垣市

    石垣島ホテル ククル

    石垣島観光や離島巡りに抜群のロケーション

    石垣港離島ターミナルから徒歩約3分、バスターミナルは目の前という石垣島観光や離島巡りにもアクセス抜群のホテル。女性デザイナーが手がけた館内は、ナチュラルテイストの家具や島の自然を融合させたオブジェが配され、心地よい空間を演出する。全室Wi-Fi接続無料、レンタサイクル、フリーインターネットコーナー、ダイビング器材乾燥室、コインランドリーなど、快適なホテルステイが期待できる。ホテル名にある「ククル」とは、沖縄の方言で「心」を意味し、スタッフとゲストの交流ができる温もりを感じさせる。

  • 天然本クエ鍋料理 紀州の宿白砂

    和歌山県 / 西牟婁郡

    天然本クエ鍋料理 紀州の宿白砂

    最高のもてなしで天然本クエ料理を心ゆくまで味わう

    南紀白浜の景色が目の前に見える「紀州の宿 白砂」は、天然のクエを味わうことができる、地元でも有数の宿である。天然の本クエ料理をはじめ、伊勢海老やアワビなど、新鮮で贅沢な海の幸を使った、自然の恵みが織り成す季節の料理の数々に舌鼓を打とう。料理をゆっくりと堪能できるよう、一品ずつ出される心遣いも嬉しい限りである。「本物の味を堪能してほしい」をコンセプトとした、最高のクエ料理や伊勢海老料理を、旅の思い出のひとつとして、存分に味わおう。

  • 奥ゆのひら花灯り

    大分県 / 由布市

    奥ゆのひら花灯り

    人里離れた自然のなかで過ごす洗練された大人の休日

    古くから湯治場として親しまれる湯平温泉は、石畳に赤提灯がともり、まるで時が止まったよう。この風情あふれるノスタルジックな地に佇むのが、8つの離れから成る大人の湯宿「奥ゆのひら花灯り」だ。全室露天風呂付きで、湯平温泉を好きな時に好きなだけ独り占めできる。また、大分の厳選食材を使い料理長が繊細な技で魅せる美食でも定評。盛り付けにもこだわった、旬を彩る創作料理の数々を個室空間で堪能できる。女将さん手作りの色浴衣(有料レンタル)も好評。浴衣姿で湯平の町を散策したい。

ご当地朝食が美味しい宿をエリア別で探す

朝食が美味しい宿をエリア別で探す

よくあるご質問

  • 新垣結衣さんや米倉涼子さんが登場する「月刊旅色」をいつも楽しみにしていますが、最近は「旅色FO-CAL」も気になっています。旅色FO-CALについて詳しく教えてください。

    いつもご覧いただきありがとうございます。「旅色FO-CAL」は日本のローカルにフォーカスする旅色特別号で、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けする電子雑誌です。毎月25日公開の「月刊旅色」とあわせて、旅色FO-CALも是非お楽しみください。

  • 旅色では観光情報だけでなく、旅館・ホテル、飲食店、レジャースポットの情報を取り扱っているかと思いますが、それぞれどのページを参考に選べばよいでしょうか。

    旅館・ホテル」「グルメ・飲食店」「観光・体験・レジャー」など、それぞれで専用のページを設けています。また「人気ランキング」「厳千宿」「テーマ別特集」など特別コンテンツでもご紹介しております。

その他の特集を見る

贅沢旅が叶う 露天風呂付客室がある宿
すべて20室以下 至極の隠れ宿
ご飯が美味しい宿
都心を楽しむシティホテル
絶対に泊まりたい新しいホテル・旅館 2022年-2023年版