テラスの向こうに広がるのは、どこまでも続く大海原。絶景を見ながら味わう山海の幸、太平洋から昇る朝日や日本海に沈む夕日、まるで海と一体化したかのような露天風呂…。オーシャンビューの極上の宿で、そんな贅沢を味わってみませんか。富士山と駿河湾の絶景を楽しめるリゾートホテル、山と海に抱かれ四季折々の景色を堪能できる絶景宿など、どれも一度は泊まりたい宿ばかりです。
咲き誇る花、新緑、紅葉、雪景色、夕焼け、星空……。旅先で出合う風景はいつの時代も人々を魅了します。都会の喧騒から離れて自然の織り成す風光明媚な景色に浸り、心豊かな時間を過ごしてみませんか。そこでしか見られない絶景を見に出かけましょう。
エリア別で探す
テラスの向こうに広がるのは、どこまでも続く大海原。絶景を見ながら味わう山海の幸、太平洋から昇る朝日や日本海に沈む夕日、まるで海と一体化したかのような露天風呂…。オーシャンビューの極上の宿で、そんな贅沢を味わってみませんか。富士山と駿河湾の絶景を楽しめるリゾートホテル、山と海に抱かれ四季折々の景色を堪能できる絶景宿など、どれも一度は泊まりたい宿ばかりです。
富士山の絶景を目の前にしながら露天風呂でリラックス。山間の絶景宿なら、そんな風に大自然のなかで心身ともにリフレッシュできます。景色が話題の宿は、自然が豊かで四季の移ろいが感じられる宿、満天の星空に出合えるホテル、のどかな田園風景が楽しめる旅館など、一度は泊まりたいものばかり。宮崎県の国見ケ丘などでは、運がよければ雲海の幻想的な景色を見られるかもしれません。
都会の喧騒を忘れ、身も心も解放されて何もしない贅沢な時間を過ごしたい。そんな人には、目の前に大海原が広がるオーシャンビューの絶景宿がおすすめです。テラスから彼方に霞む水平線を眺めるもよし、青い海と緑の島影、行き交う船が織りなす雄大な景色を楽しむもよし。陽の光が注ぐ客室で目覚めのよい朝を迎えられる旅館や、日本海に沈む美しい夕日が見られる宿、まるで海外リゾートのような高級ホテルなどが人気があります。
愛知県 / 知多郡
開放的な空間で寛ぎの時間を過ごせる種類豊富な客室
本館・新館ともに人気の露天風呂付き客室は、一般的な客室よりも広めの造りで、家族旅行には特におすすめだ。新館「ふらり」では、海側の部屋が4つあり眺望を愉しめるほか、歴史や癒やしにフォーカスした部屋も用意している。本館「本丸」は、広々とした廊下や開放的な客室など、“旅館×ホテル”をコンセプトに、訪れた人に寛ぎの時間を提供する。さまざまなシーンに対応する部屋タイプを擁し、夫婦やファミリーなどで利用できる。
沖縄県 / 中頭郡
居心地が良い“暮らすような沖縄ステイ”を叶える
沖縄の“サブカルチャーの町”北谷に位置する隠れ家的なコンドミニアムタイプのホテル。建物自体からインテリア、周辺の風景に至るまでトータルコンセプトによる、デザイナーが監修・設計のスタイリッシュな空間が魅力だ。客室ごとに趣が異なり、それぞれの旅行シーンに合わせた客室選択が可能。全室バルコニー付きで、「エグゼクティブペントハウス」「オーシャンビュースイート」には、ベッドルームとバスルームを各2室備える。
沖縄県 / うるま市
自然に囲まれた一日2組限定のグランピング
2022年10月に沖縄本島にオープンした「ヒカリドーム」は、建設業を営んでいたオーナーが“たくさんの人が集まれる場所にしたい”という思いで作り上げたグランピング施設。一日2組限定で利用でき、ドーム型の客室はオーシャンビューで、青く透き通る海が一望できる贅沢さが魅力だ。大きな窓から見られる夕日は、まさに絶景の一言に尽きる。室内にはWi-Fi、エアコン、冷蔵庫、電気ケトル、ドライヤーが備わり、各テントにバーベキュースペースが用意されているので、快適に過ごしながら自然を満喫できる。
鹿児島県 / 大島郡
ネイチャークレンズで感性が目ざめ真の自分に気づける
大自然に包まれリラックスし、感性を研ぎ澄ませ自分を感じる“ネイチャークレンズ”をコンセプトにしたウェルネスリゾート。日常に疲れ、自分を見失い立ち止まってしまう時、大自然に身をまかせることで、大切な自分自身の本来の美しさや個性を再発見でき癒やされていく。このコンセプトは「エメラルドグリーンの海と加計呂麻島を望むデッキでヨガを終えたら、自然と涙があふれた」という体験談を聞いたことで誕生したそう。他人や時代から受ける影響を超え、自然のなかで大切な自分を取り戻そう。
目の前に海が広がる宿をエリア別で探す
浴槽に縁取りがなく、海とお風呂がつながっているかのような「インフィニティ風呂」なら、湯船に浸かりながら、大海原と一体化したかのような開放感が味わえます。海から昇る美しい朝日を望めるオーシャンビューの温泉リゾートや、海をオレンジ色に染め上げる夕日が見られる絶景宿の露天風呂からの眺めは、一生残る思い出になること間違いなし。お風呂の後は、おいしい太平洋や日本海の幸をいただけるのも旅の醍醐味のひとつです。
海との一体感を感じられる露天風呂なら、開放感は抜群です。
兵庫県 / 南あわじ市
淡路島にまつわる素材や人で造り上げられた貸別荘
2022年10月にオープンした「designer's villa EDGE」は、“南あわじ市の魅力を発信したい”というオーナーの思いのもと誕生した貸別荘。建物は淡路島に拠点を置く建築家・平松克啓(ヒラマツグミ)氏が設計し、外観は三角形というエッジの効いた造り。リビングや寝室にある大開口の窓からは、福良湾が眺められ、随所にちりばめられた和紙やタイルが、ラグジュアリーな空間を演出するなど、訪れるゲストをもてなしてくれる。小型犬から大型犬まで宿泊でき、プライベートガーデンでは愛犬と一緒にのびのびと遊べる。
富山県 / 高岡市
雨晴の海を望み、心も体も癒される温泉宿
日本の渚百選のひとつである「雨晴海岸」から車で約5分という立地に佇む「雨晴温泉 磯はなび」。日本海はもちろん、立山連峰までをも見渡すことができる絶景の温泉宿だ。春は、富山湾の宝石「白エビ」や神秘的な「ホタルイカ」でにぎわい、夏は、氷見の島尾海水浴場、高岡の松太枝浜海水浴場などで海水浴を満喫できる。また、秋から冬は「紅ズワイガニ」や「寒ブリ」などが旬を迎える。料理長がこだわったごちそうに舌鼓を打ち、温泉でゆっくりと寛いでほしい。
鹿児島県 / 大島郡
心も体も癒される“奄美でビーチがいちばん近い宿”
奄美大島空港から車で約20分、島随一のビーチスポット・倉崎ビーチを望んで立つホテル。270度海に囲まれており、客室からはもちろん、レストランやロビー、廊下など、ホテル内のどこにいても、澄んだアクアブルーの海を一望できる。この海景色に魅せられ、何度も足を運ぶリピーターも多い。ビーチが目の前なので、部屋から水着のまま出かけ、マリンスポーツを愉しむことも。多彩なアクティビティを揃え、島の自然や文化の紹介など、ここにしかないサービスにもこだわっている。
和歌山県 / 和歌山市
和歌浦湾を一望できるリゾートホテル
ギリシャを訪れたのかと錯覚するような、エーゲ海の雰囲気あふれるリゾートホテル。白と青のコントラストが美しい、ギリシャテイストが漂う客室は、露天風呂付きの部屋など風情の異なる28室の中から、好みの部屋を見つけよう。和歌山の海と山の幸がふんだんに使われた料理を味わい、釣りやシーカヤックツアーなど、大自然を謳歌するアクティビティに参加するのもいい。和歌浦湾の海を一望できる絶好のロケーションにあるので、ただ海を眺めながら、日常を忘れてゆっくり寛ぎたい。
絶景露天風呂がある宿をエリア別で探す
そびえ立つ山々や季節によって姿を変える景色、幻想的な雲海など、大自然のなかでのんびりできるのが、山を望む絶景宿の魅力です。客室から富士山や羊蹄山、由布岳、浅間山など、日本の名峰を眺められるのは贅沢のひとこと。雄大な自然に癒やされて、身も心も透き通りそうです。春は桜や菜の花、夏は青々とした田園風景、秋は山々を染める紅葉の錦など、四季折々の自然を感じられるホテルや旅館は、全国でも人気があります。
雄大な山々の眺めは、エネルギーをチャージするのにもってこいです。
山梨県 / 南都留郡
全棟から富士山のパノラマが堪能できるグランピング
どの棟からも富士山が一望できる、絶好のロケーションが自慢のひとつ。一日5組限定のドームテントは、いずれもゆったりとした空間で、ラグジュアリーな体験ができる。テント内はお洒落なアンティーク調の家具を備え、女子旅や家族連れでも使いやすい内装。4台配置されたダブルベッドにもこだわりが光り、充電ができるコンセントやUSBポートが、枕元に設置されているなど、さりげない心遣いも嬉しい。
北海道 / 芦別市
“星の降る里・芦別”で星空と天然温泉に癒される
車で旭川から約60分、富良野から約40分の、環境省から「星空の街」に認定された芦別市にあるリゾートホテル。美しい星空と四季豊かな自然、天然温泉に癒される至福の休日が叶う。幅広いニーズに応える多彩なタイプの客室が揃い、添い寝であれば小学生以下は無料、キッズアメニティの充実などファミリーにも優しい。保湿性が高く、“美肌の湯”と称される芦別温泉にゆっくり浸かり、地元食材にこだわった創作料理に舌鼓を打とう。晴れた夜は「星空テラス」にてスターウォッチング会が開催され、天体望遠鏡で星空や惑星を観察できる。
神奈川県 / 足柄下郡
「箱根七湯」に数えられた芦之湯温泉の源泉を保有
1662(寛文2)年創業の歴史ある温泉旅館。木戸孝允と西郷隆盛との会見、小説家・獅子文六の逗留など、さまざまな記録が残り、皇室ゆかりの客室も。箱根・芦之湯温泉の湯量豊富な源泉を所有する宿なので、源泉掛け流しの湯を贅沢に堪能できるのが嬉しい。4,000坪の広大な敷地内の数棟に趣ある20の客室と、離れの特別な客室が2棟あり、ゆったりと寛げる。食事は、朝夕ともに落ち着いた半個室の食事処でいただくスタイルだ。ノスタルジックな雰囲気に浸り、優雅な時を過ごしたい。
滋賀県 / 高島市
四季折々の豊かな自然を体感できる湖畔の贅沢ステイ
水が澄んだ奥琵琶湖に佇み、四季折々の風景を堪能できるリゾートホテル。客室は、「セミダブル」「ツインルーム」「ファミリールーム」の3タイプがあり、ひとり旅から家族連れまで、幅広く対応できる。内装は、随所に木材を使用したログハウス風で、窓からは絵画のような自然美を望む。食事は1階のレストランやプライベートビーチのウッドデッキで、砂浜や琵琶湖を眺めながら味わえる。また、琵琶湖の目の前でグランピング体験ができるプランも用意。初心者でも安心して愉しめると好評だ。
名峰を望める宿をエリア別で探す
大自然との一体感を味わいたいなら、露天風呂がおすすめ。雄大な山を眺め、四季の景色を楽しみつつ、川のせせらぎや鳥の声を聞けば、心身ともにリラックスできます。景色をひとり占めできる露天風呂付き客室がある宿や、雪化粧した山々や高地ならではのパノラマビューが見られる絶景宿も人気があります。宿の場所や時間、季節によっては、幸運に恵まれれば、眼下に雲海を見ながらお風呂に浸かる得難い体験をすることもできます。
四季折々で表情を変える山々を眺め、のんびりした時間を過ごせます。
熊本県 / 阿蘇郡
広大な日本庭園と源泉掛け流しの温泉が自慢
熊本県・南阿蘇村の雄大な自然に囲まれたロケーションに立ち、阿蘇の山々を一望できるホテル。2種の和室、洋室、和洋室、全4タイプの客室を備え、すべての客室から敷地内に造成された約1万坪の広さを誇る日本庭園を一望できる。地底から湧き出る100%源泉掛け流しの温泉も名物で、巨木や巨岩を大胆に配置した、まるで自然のなかに入り込んだようなダイナミックな空間も評判だ。旅の愉しみのひとつ、食事にもこだわり、自社牧場産のお肉と旬の地元食材を使った和食会席料理を中心に、季節感あふれる料理を満喫できる。
熊本県 / 阿蘇郡
南阿蘇の絶景・鮎返りの滝を望む寛ぎの宿で癒しの時を
熊本地震で被災した創業200余年の老舗旅館をリニューアルし、2021年8月に再稼働した湯宿。南阿蘇の大自然が刻んだ絶景・鮎返りの滝を望む絶好のロケーションにあり、部屋の大きな窓からは、落差約40mの瀑布と壮大な渓谷美を眺望できる。客室は落ち着いた雰囲気の数寄屋造りの和室と、設えも優美な和モダンの和洋室(貴賓室)の2タイプ。季節により表情を変えゆく南阿蘇の絶景を眺めながら、非日常のひとときを過ごそう。
京都府 / 京都市右京区
清滝川のせせらぎを聞きながら堪能する旬の京料理
京都・高雄の自然のなかで、地元の滋味豊かな食材を活かした繊細な京会席を堪能できる料理宿。清滝川を眺めながらいただく川床料理も評判だ。料理は旬の食材に合わせて毎月変わり、春は山菜や地元で採れたワラビ、夏は鮎、秋は松茸などが味わえる。納涼床の期間には、地元で獲れた新鮮な鮎の塩焼きを愉しめる。また、冬には「ぼたん鍋」を愉しめるプランも人気だ。山の幸や清流の恵みを、心ゆくまで味わいたい。
鹿児島県 / 霧島市
絶景を望みながら2人の時間を大切にできる寛ぎの宿
坂本龍馬が最愛の妻・お龍と日本初のハネムーンで訪れたことから“新婚旅行発祥の地”といわれる鹿児島県の霧島。2016年10月、夫婦や恋人と絆を深めるのにふさわしいこの地に、“好きというかわりに夫婦旅に誘おう。”をコンセプトにした宿「天テラス」が誕生。山間の静寂に包まれ、客室や露天風呂から望む四季折々の絶景に心も体も癒される。“2人の時間を大切にしてほしい”という思いから、夕食後には「天テラス」のオリジナルスイーツでもてなしてくれるのも嬉しい。
自然とともに寛げる宿をエリア別で探す
泊りがけの旅行は難しくても、リーズナブルで日帰りプランのある絶景宿・温泉宿は全国にたくさんあります。例えば、太平洋側の神奈川や静岡は、オーシャンビューの絶景露天風呂がある宿が集中。日帰りで利用できる貸切風呂を利用すれば、雄大な景色をひとり占めすることも可能です。富士山の雄姿を見ながら入浴できる、富士山近郊の温泉宿やホテルも、日帰りプランが充実。ランチとセットのプランでは、地元の名物も食べられます。
日帰りなら、気になる人気絶景スポットを気軽に楽しめます。
熊本県 / 上天草市
湯船から望む夕陽の美しさに心奪われる至福の時間
雲仙天草国立公園内にある「海のやすらぎ ホテル竜宮」は、有明海に浮かぶ美しい島々が見渡せる絶好のロケーションに佇むホテル。客室は、南蛮文化をテーマにして作られた一番人気の「さらさ館」をはじめ、3タイプの客室棟を完備しているので、ゲストの好みやニーズによって選ぶことができる。湯処は、宿で一番眺めのよい場所に作られ、天草の絶景を一望できる。地平線に沈む真っ赤な夕陽を眺めながら至福の時間を愉しみたい。食事は、有明の山海の幸をふんだん使った絶品料理をたっぷり味わおう。
高知県 / 吾川郡
中津渓谷の入り口に佇む自然を間近に感じられる宿
中津渓谷の切り立った川沿いに佇む「中津渓谷 ゆの森」。木の香り漂う露天風呂からは、緑濃い樹木を間近に望め、川の音を聞きながらの湯浴みが叶うと好評だ。ガラス張りの大浴場からは、豊かな高知の自然を見渡せ、やわらかな泉質の湯が愉しめる。完全予約制の3棟のコテージは、仁淀川町産の木材を使った温もりのある造りで、窓を開け放すと大自然と一体となるような感覚に。ほかにも、ツインルームと槇風呂を備えた贅沢な客室や、グループに最適な和室があり、特別な時を過ごせそう。
島根県 / 邑智郡
2021年3月開業のちょっとリッチな河畔のホテル
旧潮温泉大和荘を建て替え、島根県・美郷町の新たな温泉保養施設としてオープンした「石見ワイナリーホテル美郷」。「石見ワイナリー」のある大田市三瓶地区と美郷町を広域で結ぶ長期滞在型の宿泊拠点として運営。エリア内に“体験する・感動する・食べる・泊まる・癒される”施設を設置し、循環型バスを導入することで、相互アクセスできるようにしている。家族や夫婦向けの客室を中心に用意されており、なかには女性専用の客室も。源泉掛け流しの天然温泉やビューティーサロン、ヨガ教室も開催される多目的ルームなども設置されている。
静岡県 / 伊豆市
抜群の眺望と歴史ある名湯を同時に愉しめるホテル
伊豆・修善寺に立ち、非日常感ある休日を過ごせる「伊豆マリオットホテル修善寺」。伊豆の自然とマッチするように、木のマテリアルや木漏れ日をモチーフにした128室から成るホテルだ。温泉風呂付きの客室や温泉スパで、開湯1200年を超えるといわれる修善寺温泉を堪能できる。また、「ドッグフレンドリールーム」もあり、愛犬と一緒に過ごせてリラックスできると好評だ。世界各地で愛される「マリオットホテル」のホスピタリティ精神が、伊豆・修善寺での特別なひとときを彩ってくれる。
日帰り歓迎の絶景宿をエリア別で探す
見渡す限り広がる海を眺め、身も心もリフレッシュできます。