フリーワードから探す
×
← 戻る
最初に検索したいジャンルを選択してください。
検索方法 1フリーワードから検索する
検索方法 2都道府県から検索する
メニュー一覧ようこそ、さん
マイページはこちら ▸
旅色アカウントを作ると「お気に入り」することが可能になります
アカウントをお持ちの方はこちら
旅先を探す
旅色スペシャルコンテンツ
旅色プレゼントキャンペーン
旅色メディアグループ
エリアから探す
現在地周辺から探す
Pick up エリア
北海道/東北
関東
甲信越
東海/北陸
近畿
山陰/山陽
四国
九州/沖縄
← メインメニューに戻る
観光情報を探す
《長野編》
RISTORANTE al Cielo
イタリア語で“空へ”という意味を持つリストランテ。その名の通り、松本市中心部の喧騒から離れると、突き抜けるような空が広がる場所に立つ。旬の食材を使用したイタリアンを、ランチは3種類のコース、ディナーは4種類のコースで楽しめる。
条件を変更する
エリア
こだわり条件
今年のクリスマスは、どんなシチュエーションでディナーを楽しみますか? 夜景が美しいレストランやラグジュアリーなホテル、特別感たっぷりの隠れ家的な店舗で味わうコース料理からホームパーティまで、夢をかなえるプランや人気施設をご紹介します。
人気ランキングはこちら▸
全 12 施設
長野県 / 松本市
「信州プレミアム牛」をメインに「神戸牛」「松阪牛」「米沢牛」など、上質な肉を提供する焼き肉店。野菜は地場産のものを使用しており、信州の味覚を味わい尽くせる。落ち着きのある個室で、和牛の魅力を堪能しよう。
長野県 / 諏訪市
地元食材を使用した郷土料理を“お諏訪料理”として提供している「飲食処 ばんや」。店内はオープンキッチンとなっており、ライブ感覚でさまざまな料理がいただける。なかでも信州を代表する銘柄鶏「信州福味鶏」の炭火焼きは、一気に焼き上げることで旨味を閉じ込めた、店自慢の一品だ。またジビエ料理も豊富に揃えており、鮮度の高い肉はめずらしいという、蓼科産の鹿肉などを用意している。料理と合わせるお酒は、諏訪エリアの9つの酒蔵から集めた地酒が並ぶ。観光で訪れた人も楽しめる地元料理で、お腹も心も満たそう。
長野県 / 安曇野市
お肉や野菜、バンズなど選りすぐりの長野県産食材で作るハンバーガーが人気の飲食店。女子会やデートなどに最適なアメリカンダイナーを思わせる店内では、ハンバーガーをワンプレートで提供している。パテは贅沢に「信州牛」を使用しているため、お肉の旨味が最大限に感じられ、付け合わせの野菜も地場産なので、地産地消のこだわりの味が堪能できる。ハンバーガー以外にも「信州サーモン」が味わえる料理や、長野のリンゴを使ったジュースなども用意。こだわりの機械で提供されるソフトクリームも、店自慢の見逃せない一品だ。
長野県 / 北佐久郡
長野県・軽井沢町の「軽井沢リストランテ小林」は、浅間山が一望でき緑あふれる土地に立つ一軒家レストラン。イタリア料理歴約40年のシェフ・小林孝好氏が信州の食材にほれ込み、東京都目黒区から移転オープンした。地元産の野菜やナチュラルハムのほか「信州サーモン」「信州黄金シャモ」などを活かしたローマ料理とワインを提供し、一日4組限定で完全予約制の店内はお洒落な雰囲気。2テーブルのみのプライベートな空間で贅沢気分が満喫できるため、特別な日にはもちろん、気楽な服装と気分でリラックスしたい時にもおすすめ。
長野県・軽井沢町にある5室限定のスイートルームを有する宿泊施設「RUZE Villa」の別邸ダイニングとして旧軽井沢に佇む。吹き抜け天井やらせん階段、選び抜かれた調度品が揃う“ルゼの世界観”にあふれ、美味しく、楽しい時間と健康に感謝を込めて、「Santé !(サンテ・乾杯)」をテーマに世界各地の食材を使う、若手実力シェフ吉川淳氏のアイディアあふれるクラシカルなフレンチを提供。丁寧に仕込まれた遊び心のあるコース料理を華やかな非日常的な空間で楽しめる。特別な日をはじめ、旅の思い出に楽しむのはいかが。
長野県 / 塩尻市
JR塩尻駅より車で約5分、ブドウ畑の一画に立つワイナリー。ワインの名醸地・塩尻市で、ブドウ栽培から醸造、販売まで行う。市内の遊休農地を再生を図って2013年よりブドウ栽培を開始。2019年に市内14番目となるワイナリーを立ち上げ、塩尻のテロワールを活かしたワインを各種提供している。併設のベーカリーでは、塩尻産米粉を使用して作ったパンが評判だ。
長野県 / 伊那市
季節感や行事、旬の食材を取り入れた献立で非日常を提供する日本料理店。のれんをくぐると店主の生けた花が出迎え、路地のようなアプローチに沿って店内へ。下地窓風の開口からは料理が出来上がるまでの過程を垣間見ることができ、気分が高揚する。岐阜県・付知川の天然アユは塩焼きに、かぶら蒸しはツバキの花に見立てて仕上げた。“飲み込むのがもったいないと思われるほど、余韻のある料理を作れ”という師匠の教えのもと、木曽駒ヶ岳の水を用いて丁寧にダシを引き、素材の持ち味を活かした料理が提供される。
長野県 / 東御市
“東御市の文化としてワインを根付かせたい”という思いで誕生したワイナリー「リュードヴァン」の敷地内にあるカフェレストラン。隣には醸造所、さらに足を進めると広大なブドウ畑が広がっているので、ワインを生んだ環境と空気も体感できる、ワイン好きにはたまらないロケーションだ。料理は、自社ワインに合うメニューを日々考えているシェフが、地元産の旬食材を使ってこだわりのフレンチを提供。自家栽培のハーブを取り入れたプレート料理が自慢だ。ワイン販売も行っているので、食事で気に入ったワインの持ち帰りもできる。
旧軽井沢に佇む「ホテル音羽ノ森」内のフランス料理店。誰もがリラックスできる上質な接客のもと、信州産の新鮮食材をふんだんに使った料理を朝昼夜に楽しめる。好天の日は、ガーデン・テラス席でのカフェ利用も可能。
安曇野の自然の中でこだわりのピッツァとパスタがいただける、一軒家のイタリアンレストラン。長時間熟成発酵を行って旨味を熟成させた生地を使い、高温の窯で焼き上げたピッツァは、表面はカリッと香ばしく、中はふわふわ。また、パスタは最高品質の乾麺を使っており、生パスタのようなもっちり感もありながら歯ごたえも残る、独特の食感だ。エスプーマを使ったドルチェなど、デザート系が充実しているのも嬉しい。天井が高く、木の温かみを感じさせてくれる開放的な空間で、日常を忘れて美味に酔いしれてみては。
長野県 / 上伊那郡
JR北殿駅から徒歩約5分の割烹料理店「桂山」では、季節感あふれる本格的な京懐石とフグやスッポン、カニなどが味わえ、食後のプリンも人気が高い。主人は京都で修業し、北陸を巡りながら料理の腕を磨いたそうで、京料理を基調にしつつ独自のアレンジを施し、昆布ダシを使用した料理を提供。ひとつの素材から多彩な味わいを引き出し、芸術的な盛り付けで料理の美味しさを際立たせている。店内は落ち着いた雰囲気で真摯なサービスも好評。全席が個室になっているので、女子会や冠婚葬祭など大切な集まりにもぜひ利用してみよう。
もっと見る ▼
新垣結衣さんや米倉涼子さんが登場する「月刊旅色」をいつも楽しみにしていますが、最近は「旅色FO-CAL」も気になっています。旅色FO-CALについて詳しく教えてください。
いつもご覧いただきありがとうございます。「旅色FO-CAL」は日本のローカルにフォーカスする旅色特別号で、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けする電子雑誌です。毎月25日公開の「月刊旅色」とあわせて、旅色FO-CALも是非お楽しみください。
旅色では観光情報だけでなく、旅館・ホテル、飲食店、レジャースポットの情報を取り扱っているかと思いますが、それぞれどのページを参考に選べばよいでしょうか。
「旅館・ホテル」「グルメ・飲食店」「観光・体験・レジャー」など、それぞれで専用のページを設けています。また「人気ランキング」「厳千宿」「テーマ別特集」など特別コンテンツでもご紹介しております。